1. DVD買ってくれた方々どうもありがとうございます。お陰で20本全部売れた上スペアで持っていった冒頭に予告編なし版も全部売れました。合計30。出演してくれた勝岡君の分を取り置くのを忘れてしまったのは申し訳無い。本来なら彼には1本進呈といわず5,6本は進呈すべき所なのに。
  2. 今日は荷物が多いので最寄駅から電車で。臨海線がラッシュアワーの山手線の様に恐ろしく混んでいて乗車できなかったが、その次の車両は大崎始発だったのでガラガラ。乗れるどころか座れた。朝から雨だったけどサークル入場者は駅から屋根付きの通路に誘導され、ゴミ袋を被り濡れ細ってすし詰め状態でヘタリ混んでいる下々の者共を尻目にさっさと乾いた館内に進む様はまるで王侯貴族。ほっほっほ。ていうか昨日の猛暑とうって変わり涼しく快適だった。
  3. 今回は全部売れるまで15時を廻った頃までかかり、また、前回の冬コミで買ってくれた人がまた来た事が結構多かったので、nくんの「コミケで自主制作アニメを買う人は40人前後」はほぼ正しかった模様。つまり欲しがる人にはもう行き渡り尽くしたみたいなので冬コミは不参加〜。冬までに新作完成はちょっと無理だし。元々年末の公私共に忙しい盛りにもう1つ予定を入れるのには自分で自分の首を絞めてる観があったし。つか学漫は西に定着してしまったみたいだし。そもそもの動機が東ホール目当てが2/3だったのはココだけの秘密だがこうして世界に向けて情報発信。
  4. そいえば気になってた近所のマンガ研究会でもアニメ研究会でもない謎の「中央大学Z」。何のサークルかやっと判明。サークルチケット目当てで申し込む、名目だけの実体の無い偽サークルだった。ひー。てっきりゲーム系の同好会か何かと思っていたのに…。ここ、手口が中々徹底していて、朝9時頃登場し何か同人誌っぽいものを机の上に起き、その上から薄布をかけ、いかにも「ちょっと出歩いてます」な雰囲気を醸し出し、そのままメンバーは消える。ちなみに荷物は何も置いていかない。13時半頃、大荷物と共にメンバー2名が帰還。「今から売るのかよ…買い物優先のしょーもないサークルだなー…」と思っていたら、何とそのまま机の上を片付け撤退。椅子に座っていたのは、机を片付ける間のわずか1,2分程度の早業。1秒たりとも時間を無駄にしないその潔さよ。
  5. 左右が東海大國學院の学漫でどちらも人数が多く領土を挟撃され侵攻を受ける。まー人数が多いから仕方無いというかむしろ東海大はずーっと3名で居て一人は椅子が無いまま哀れなので1脚貸してあげようかと思いつつ言い出せないままだったけど。後ろは別に良いんだけど、スペースの前に溜まるのは勘弁してくれという感じ。で、「いらっしゃいませー(訳:そこは当サークルのお客が来る場所ですよ)」とか声を掛けると國學院は「は!」っと察して退いてくれるんだけど、東海は察しが悪いというか回転が鈍いというか地球の重力に魂を引かれたオールドタイプというか、皆さん「はぁ?売り込み?イラネ」見たいな顔をするだけで「邪魔だからどいてくれ」とはっきり言うまで退かないのが都会人な國學院との文化の違い。電車を待つ行列も駅が都心を離れるとだんだん崩れていくからその辺と関係があるのだろうか?偏差値はどっちが上だったっけか忘れた。
  6. 永井夫妻、差し入れどうもありがとう。
  7. ディスプレイは今回は巨大発泡スチロール板@89円を上下に重ねたが別段倒れることも無かったのでまぁ良し。ただ横幅広すぎて少々邪魔だった。nくんの所のパソコンによる映像デモは結構人の足を止めていたので効果的みたい。盗まれると洒落にならないので私はちょっと真似できないけれど。ていうかそれ以前に私のノートパソコンは先日トロイの木馬によって再起不能になったままじゃん。木馬め!何時の日かMPEG4プレイヤーがドンキホーテで9,800円位になったらやってみたい。
  8. POPと言えば赤松君の所のお隣のサークルがPOPの凄いのを持っててOHPのスクリーンみたいな1m位の金属製の筒に丸まっている布をきゅー、と伸ばすとそれにでかい萌え絵が描いてあり布ポスターで建て看板に早代わり。あれは凄い。さすがシャッター前。尤もアレを島中のサークルが設置するとそれだけで机が一つ丸々埋まってしまうが…。