「悪徳社員が会社から着服した金」って「交際費」として勤め先の会社に課税されるのか!!
ITメディアの記事は「NECに悪徳社員が居ました」って論調、上記の朝日新聞の記事は「NECは悪の組織です」って論調で見比べると面白い。いや面白くないけど。
つかNECって確か去年も年度末に関連会社の人が似たような事やって何百億だか焦げ付かせて結果としてグループ連結が粉飾決算とか言われてこれがやらかしたのがライブドアだったら即上場廃止&社長逮捕な所だけど何故か助かったけど財務諸表等々色々全部再チェックして計算し直し万一今度間違ったら切腹、でも超特急でということで財務部門とか役員とか死にそうになったという…。
営業は凄いなぁ。何をすれば5億円も着服できるんだ。つか開発とかだと着服のしようが無い。残業時間水増しとか交通費を水増しとかしても精々数十万/年だろう。
それにしても
同社は社内調査でこのうち8人の関与が明白になったとして、死亡した1人を除く7人を懲戒解雇処分とした。今後、損害賠償や刑事告訴を検討する方針。
死亡したのか…。
コメント