設定弄ってたら画面2つとも真っ黒になって危ない所であった。やっと復活。
1.どうもPC起動時にアナログ接続の方の電源を入れておかないとPC側が認識しないっぽい。
2.アナログ接続側がプライマリになってしまう。
3.アナログ接続側の画面が縦長になったりスクロールしたり。
4.アナログ接続が1024*768なんだが、デジタルも同じく1024*768になってしまう。
5.目標
  デジタル接続側がプライマリ 1280*1024表示
  アナログ接続がセカンダリ 1024*768表示
  デジタル接続の画面右端がアナログ接続の画面左端に接続されるとうれしい。
  が、同一画面を表示するのであっても構わない。ただし、デジタル側は1280*1024であること。
6.プラグアンドプレイモニタとRADEON 9250のプロパティ画面にて
  モニタ(M)がアナログ接続モニタ
  FPD(F)がデジタル接続モニタ
  らしい。
  (M)とか(F)って何だ?
7.まぁまずはヘルプファイルを読もう。
→結局、

の赤丸部分にチェックを入れると上手いこと行く事が判明。
ただ、どういう訳かエクスプローラが256色になってしまった。アイコンとか小汚い〜。エクスプローラ以外は普通にフルカラーなのに。
→セカンダリモニタ(アナログ)側の画面が256色設定だった。小さい方に引っ張られるのか。
それにしてもやっぱ液晶モニタにアナログ接続は露骨に小汚いな。