今日は銀座はブルガリで野暮用の後に近所のヤマダ電機に行きガス台と照明器具の和室用と洋室用を買おうとする。安くて良い感じのガス台は在庫無いので取り寄せ。でも何故か代金は全額今払う事に。なんかなーと思いつつレジで連絡先とか書いてると、隣のレジにどっかの小母さんが怒鳴り込んで来て、何でも取り寄せで先に代金支払ったらその後、やっぱ在庫が無い事が判明して返金するからレシート持って店まで来て、って電話があったそうな。金を先に取っておいて返すから来い、と呼びつけるとは酷い、みたいな。まーそーだよなー。つか私と同じ状況じゃん。普通は品物を渡す時に代金と引き換えだよなー。取っても精々高額商品の時に手付金まで。商品と引き換えに金を取るのが商人、金だけ取るのは盗人である。ヤマダ電機恐るべし。ヤマダ電機従業員は社員は元よりパートやバイトに至るまで一人残らず金の亡者の人非人なので親類縁者にヤマダ電機従業員が居る人は勝手に保険金等かけられていないか注意しないと命が危ういと思った。
ちなみに照明器具も両方共在庫切れで*1また取り寄せも嫌なのでラオックス行った。普通にあった。ラオックス従業員はまぁ、所詮は流通業者なので善人ではないにせよ*2、命までは取らない、と思う…多分。
ところで最近は蛍光灯が細いタイプのが流行ってるとは知らなかった…。寿命が長い上に電気代が安く明るさが可変なのだそうな。あと、常夜灯がLEDのものがあったり(このタイプは高価だけど)。

*1:結局、並べてある3つのうち在庫があるのは一つも無いという…

*2:SEに無茶言うのは断然、流通業者。ネットで「SE残酷物語」的によくネタにされてるのは大体流通業者である。あとは官公庁の独特の変な予算風習(?)から来る変な事とかが少々