はどうも日本語ドキュメントが見当たらないな。
JavaだとEclipseが編集中に適当にメソッド名を提案してくれるから知らないライブラリでも何となく使えるんだけど、PyDevはこの辺結構サボるし(いや、メソッド内で宣言してたりするとたまにはやってくれるけど)。つか変数の型が決まるのが実行時では補完のしようも無いという話もある。
→とにかくGoogle様のお陰で何とかログインまでこぎつけた。
POSTするときは、ブラウザオブジェクト.select_form(name=フォームの名前)の後に、何故かブラウザオブジェクト["属性名"]="値"でセット。何か違和感。
あと、ブラウザオブジェクト中のフォームを調べるには
for form in br.forms(): print form
しかしPythonを会得するとなんとJava*1の10倍の生産性が出るそうだから何とか頑張ろう。あれ?10倍はRubyだっけかな?まぁいいや。つかそもそもロリポップじゃJava動かないし。mechanizeはそういえば動くのだろうか?
コメント