面倒くさがり屋でも税金を8割安くする確定申告の裏ワザ
面倒くさがり屋でも税金を8割安くする確定申告の裏ワザ
あっぷる出版社 2009-12
売り上げランキング : 19007


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
今日買ってきた。泥縄にも程がある…。
DVDコピー方法みたいな胡散臭い装丁だが「白色申告の場合、事業所得が利益が300万円未満の場合は、ガチガチの記帳や記票類の保管義務もない」「水道光熱費などを銀行引き落としにすれば、わざわざ領収書を集めなくても通帳が帳簿代わりになる」等々はためになった。事業所得が300万円越えるときちんと記帳しなくてはならぬとは恐るべし。面倒くさがりな私には大敵。まぁ300万を越える事はさすがに無いだろうけど、昔も「まさか20万円越える事は無いだろうから納税の心配など杞憂」とか思ってたから油断は禁物だ。
今年からはレシートをきちんと保管しようっと。でもこのはてなダイアリーに読んだ本を一々記録していたのはとても役に立った。
税金高いなー。約1/4持って行かれる勘定。本業の給与では税金はこんな凄い割合ではない。雑収入だから?