内容以前に
この世に地獄 hell があるとすれば、事業 enterprise で失敗したすべての人間が味わう様々な責め苦 torture こそ、まさ「起業地獄」 "entreprinue's hell" と呼んでいいだろう
と、単語の後に英訳(?)をいちいち付ける独特の、神、いわゆるゴッド、な文体が凄く気になる…。
普通に客相手に仕事しててもミスとか行き違いするのに、こっちを騙しに掛かってくる相手に商売するのは大変だよな…。私には無理無理。日頃の行いが良いからちょっとアフィとか始めると直ぐ月50万とか行っちゃうが、それで調子こいてIT起業とかやっちゃうと大変な事に。
数々の失敗例を挙げ、結論的は
「社長になっちゃいけないヤツがなったから失敗する」
んー。この字面だけ切り出して見るとトートロジーっぽいけど、内容を踏まえると「人間には器がある」というか、性格的な向き不向きな相性がある職業だ、みたいな話で割と納得。
![]() | 起業バカ 2 やってみたら地獄だった! Idiot Entrepreneurs (ペーパーバックス) 渡辺 仁 光文社 2005-11-22 売り上げランキング : 27797 Amazonで詳しく見る |
コメント