を映画館で見てきた。
( ^) だから♪ ( ) ̄ ( | | ) _(^o^) 今♪ ( )| ( | | ) ( ^o) 1秒ー♪  ̄( ) ( // ) (o^ ) ごとに〜♪ ( )ヽ | | ..三 \ \ V / (o^ ) 三 世界ー♪ 三 \ \ V / ( )ヽ 三 三 \ \ | / / / 三 三 ( ^o) \ V // / / 三 線をー♪ 三/( ) \ V / (o^/ 三 三 ヽヽ \ | /( / 三 ..三/( ) \ V / (o^ ) 三 越ーえてー♪ 三 ヽヽ^o) \ V / ( )ヽ 三 三 \ )\ | (o^/ / / 三
本当は変態仮面が所望だったんだが諸般の事情により、まぁ、これでもいいや。ギャルゲー原作アニメの中では無印こみパの次に好きな作品である。
TVアニメの後日談。ゲームはやったこと無いがTVアニメは大体見てたので、私は大体話は判った。私は。
牧瀬紅莉栖ちゃんは劇場版でも相変わらずコケシのような顔だった。シャワーシーンは背中まで。解決法はアレで良いのか良く判らんが、作中では解決してたので良いのだろう。
ところで映画館出てから肋骨が痛い。長時間やわらかい椅子に同じ姿勢でいたのが不味かったか。この映画、サブタイトルが「負荷領域のデジャヴ」というんだけど、まさに私の肋間神経に負荷領域である。映画鑑賞は時期尚早だったか。
帰りに神戸元町ドリアというところでドリアを食った。容器の底が意外に浅い。
コメント