$drc = dir('/ディレクトリ名/'); while($file = $drc->read()){ print $file; } $drc->close();
手元のPHPで動かすと、ディレクトリ中のファイル名がabc順に上から表示されるが、Webサーバ上で動かすと謎の順番で表示される。
一旦配列やリスト等に入れて並べなおすしかないのか、何かオプション的なものをつけると上手く取れたりしないのか。
→とりあえず配列にいれてソートした。PHPは勝手が違って難しい。
しかしチェックボックスがバカみたいに小さくなくなり、ファイル名がアルファベット順に並ぶと大分使いやすくなった気がするな。これでいいか。
コメント