pom.xmlを見ると頭痛がする体質故に別にMavenを使う気はないんだけど、昨夜Ivy使ったらセントラルリポジトリから依存先ライブラリとしてjarがやけに大量にダウンロードされてしまい、まぁ見た感じ無関係なjarでは無さげなんだが多分不要な筈であり(現に無くてもコンパイルも実行もできている)、ここはIvyの元ネタであるMaven、ひいては寄生先であるMaven Central Repositoryについて調べれば何か分かるかも、っと図書館で読む。
それっぽいものとしては「依存関係スコープ」という単語があった。compile,runtime,test,system等々色々あるようだが何か違うようだ。
あと、jarのバージョンを指定せず「最新版を取ってこい」みたいな事できないかしら、と探したが無かった。やはり無理か。
書籍としては全機能紹介サンプルの体裁で依存関係解決はほんの一部。
![]() | Apache Maven 3クックブック Javaソフトウェア開発のための特選レシピ集 Srirangan 長尾高弘 アスキー・メディアワークス 2012-03-02 売り上げランキング : 205271 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント