この時に新卒は知らないだろうが、営業と派遣先の責任者が裏で手打ちをして「新卒が虚偽の経歴を経歴書に書いた」として派遣先から新卒個人の責任と扱われ新卒個人を出入り禁止にして新卒を派遣した会社とは今まで通りの関係を続けると言う事になって幕引きとなる。
http://anond.hatelabo.jp/20170527133211
妄想乙ww。
そんな訳の分からん「裏で手打ち」しても派遣先にメリット無いし。まして首切りに協力するなど意味不明だ。なんで派遣会社にそこまで付き合わねばならんのか山吹色のカステラくれる訳でもないのに。まぁ仮にくれても受け取ったのバレたら新聞沙汰でクビで下手すればお縄だしでリスク高過ぎだが。しかも仮に全て成功しても恨まれるの派遣先管理職じゃん、割に合わなすぎ。阿呆か。
事件でも起こさない限りただ普通に期限来たら更新しないでチェンジ。次はまた普通に派遣会社の選定から再検討。だいたい余り定着率悪いとそれはそれで問題視されるしまた1から育成面倒だしそうスパスパ切る訳でもない。
ところで
ただゴメン、裏で手打ちというのは結構聞く
http://abyss.hatenablog.jp/entry/2017/05/31/121559
の「ゴメン」の用法、アレだな、豚まんじゅうのそれに似ている…。
尚、更新切れの派遣元の人のその後の処遇は知る術もない。
コメント