いや私はRubyなど使わないというか使えないのだが故あってセットアップせねばならぬ。
Oracle LinuxというのはRHEL互換で、違いは起動画面やスクリーンセーバーが赤いだけのLinuxだ。
そして
yum install ruby
だと1.8が入ってしまう。これはOL6でも7でも同じ。
が、さすがRHEL互換なので先人が居て、
dotnsf.blog.jp
でほぼ行ける。
ただ、私の環境では readline-devel パッケージも必要だった。
それと、git cloneや rbenv install はrootで/optで行うと、一般ユーザもRuby 2.xを使いたい時にパーミッションで弾かれたので、Ruby 2.xを使うユーザで行った。