しかも無印、オラタン、フォースの3本!マジか。
無印とオラタンは当時住んでた仙川のゲーセンに置いてあったので会社帰りにほぼ毎日やっていたが、フォースってやった事無いんだよね。
ロボットは無印のが一番格好良いね。ドルドレイよりドルカス、サイファーよりバイバーII、バルバドスよりバルバスバウ。フェイイェンもロリなナイトではなくお姉さん体系。ベルグドルだけはグリスボックの方が良いか。テムジンとアファームドはどっちも余り変わらん。
BGMはオラタンの方が良いけど。
まぁやった事のないフォースを買うのが妥当だろう。
ただ、禁書VOのスマートモード(自動的に常に敵機を画面中央に捕える簡単操作モード)に甘やかされた私にPS4コントローラーにて操作できるだろうか…。
という訳で久しぶりにPS4の電源を入れると、何かシステムアップデートが始まってしまった…。
そしていつの間にかPlaystation Net Plusの期限の3ヵ月が終わっていたようでネット対戦ができなくなっていた。が、まぁ禁書VOは既に過疎というか廃村だったのでもういいだろう。ちなみにボーダーブレイクはPlusに加入していなくても対戦が出来る。というかゲーム本体も無料だったしどうやって儲けているのだろう…。まぁボーダーブレイクはあまりにも操作が難しくて私にはダメだったけど。
無印とオラタンは当時住んでた仙川のゲーセンに置いてあったので会社帰りにほぼ毎日やっていたが、フォースってやった事無いんだよね。
ロボットは無印のが一番格好良いね。ドルドレイよりドルカス、サイファーよりバイバーII、バルバドスよりバルバスバウ。フェイイェンもロリなナイトではなくお姉さん体系。ベルグドルだけはグリスボックの方が良いか。テムジンとアファームドはどっちも余り変わらん。
BGMはオラタンの方が良いけど。
まぁやった事のないフォースを買うのが妥当だろう。
ただ、禁書VOのスマートモード(自動的に常に敵機を画面中央に捕える簡単操作モード)に甘やかされた私にPS4コントローラーにて操作できるだろうか…。
という訳で久しぶりにPS4の電源を入れると、何かシステムアップデートが始まってしまった…。
そしていつの間にかPlaystation Net Plusの期限の3ヵ月が終わっていたようでネット対戦ができなくなっていた。が、まぁ禁書VOは既に過疎というか廃村だったのでもういいだろう。ちなみにボーダーブレイクはPlusに加入していなくても対戦が出来る。というかゲーム本体も無料だったしどうやって儲けているのだろう…。まぁボーダーブレイクはあまりにも操作が難しくて私にはダメだったけど。
とある魔術の電脳戦機 初回限定版『Discipline 55』 【限定版同梱物】・PS4(R)ソフト・「Chronicle 20」・オリジナル・サウンド・トラックCD「Cyber Troopers Vitual-on Official Sound Data 18」 同梱 & 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付 -PS4
posted with amazlet at 18.10.20
セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 3,898
売り上げランキング: 3,898
コメント