何か微妙に画面が派手になり、昔の武器やロボのパーツはこれまでのように籤引きではなく、普通に購入できるようになっていた。
だが新規ボーナスの「パラメタル」で、評判のクーガーNX足を買ったのは少々失敗だったかもしれぬ。やっぱ機体より武器が先だよな。
後、これまでもプレイヤーレベルが上がると武器や機体が貰える事があったのだが、それが大盤振る舞いになったようで、新基準に基づきこれまでの分を20個位、全部貰えていきなりハンガーが潤った。まぁあんまり高級品は貰えないのだが…。
後は、対人戦闘をやるとロットチケットが妙に気前よくもらえるようになったり、やけに対人戦を推してくる感じ。元々がそういうゲームだからそういうものか。ただこれチーム戦なので、対人戦はどうも上手い人と一緒に配属されるか否かが勝敗の分かれ目であり、私自身の操作は余り勝敗に絡んでる感じが無くちっとも面白くないのでほとんどやらんのだけど…。逆に、対コンピュータ戦は、CPU僚機共が程良くすっとこどっこいで、私が怠けるとすぐに敵に押されてしまい、目標がクリアできそうでできないギリギリの所にあるので面白い。
だが新規ボーナスの「パラメタル」で、評判のクーガーNX足を買ったのは少々失敗だったかもしれぬ。やっぱ機体より武器が先だよな。
後、これまでもプレイヤーレベルが上がると武器や機体が貰える事があったのだが、それが大盤振る舞いになったようで、新基準に基づきこれまでの分を20個位、全部貰えていきなりハンガーが潤った。まぁあんまり高級品は貰えないのだが…。
後は、対人戦闘をやるとロットチケットが妙に気前よくもらえるようになったり、やけに対人戦を推してくる感じ。元々がそういうゲームだからそういうものか。ただこれチーム戦なので、対人戦はどうも上手い人と一緒に配属されるか否かが勝敗の分かれ目であり、私自身の操作は余り勝敗に絡んでる感じが無くちっとも面白くないのでほとんどやらんのだけど…。逆に、対コンピュータ戦は、CPU僚機共が程良くすっとこどっこいで、私が怠けるとすぐに敵に押されてしまい、目標がクリアできそうでできないギリギリの所にあるので面白い。
BORDER BREAK スターターパック - PS4
posted with amazlet at 19.06.29
セガ・インタラクティブ/AM2 (2018-08-02)
売り上げランキング: 7,160
売り上げランキング: 7,160
コメント