2005年03月

やっぱり上手く行かない。そもそもコールバックでピクセルデータアクセス関数が呼ばれてる気配が無く、どこか謎のあらぬ場所を呼んでるような気がする。何故その時点で落ちないのかは謎。
多分これは、判ってる人が見れば1秒で解決する類の問題だと思うので誰か知ってたら教えてください。と、一応貼っておく。

使ってる所

hLib = LoadLibrary("aaa.dll");

pFilterProc = (BOOL (*)(HWND hWnd, LAYERINFO *li,SETLINEFUNC *sf, GETLINEFUNC *gf, LPSTR szDir,LPBYTE lpExt))GetProcAddress(hLib, _T("FilterProc"));
if (pFilterProc != NULL){
TRACE("pFilterProc取得成功");
HWND hWnd = NULL;
LAYERINFO li;
li.cx = g_img->height ; // サイズ
li.cy = g_img->width ;
li.bit=24; // 色数(bit数) 24固定
SETLINEFUNC sf; // データ書き込み用関数ポインタ
sf.SetLine = &pixia_SetLine;
sf.aSetLine= &pixia_aSetLine;
sf.SetPalette = &pixia_SetPalette;
GETLINEFUNC gf; // データ読み込み用関数ポインタ
gf.GetLine = &pixia_GetLine;
gf.aGetLine= &pixia_aGetLine;
gf.GetPalette = &pixia_GetPalette;
LPSTR szDir = ".\\";
LPBYTE lpExt = NULL;
BOOL ret = (*pFilterProc)(hWnd, &li,&sf, &gf, szDir,lpExt);
TRACE("処理成功=%s",infilename);
}else{
TRACE("pFilterProc取得失敗");
return false;
}
TRACE("exec done\n"); <---- これを出力した後、落ちる。
return true;

DLL側から呼ばれるコールバック関数(全部グローバル)

// PIXIA DLLから呼ばれるコールバック
// メインイメージの取得
BOOL pixia_GetLine( int y, int x0, int x1, LPBYTE buff, int n );
// アルファチャネルの取得 nレイヤのn2アルファチャネルへアクセスする
BOOL pixia_aGetLine( int y, int x0, int x1, LPBYTE buff, int n, int n2 );
// レイヤがフルカラーでない場合のパレット取得
BOOL pixia_GetPalette( BYTE *palette, int n );
// メインイメージへの書き込み
BOOL pixia_SetLine( int y, int x0, int x1, LPBYTE buff, int n );
// アルファチャネルへの書き込み nレイヤのn2アルファチャネルへアクセスする
BOOL pixia_aSetLine( int y, int x0, int x1, LPBYTE buff, int n, int n2 );
// レイヤがフルカラーでない場合のパレット設定
BOOL pixia_SetPalette( BYTE *palette, int n );

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

を描くのは面倒〜。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

MIBとBTFは何度見ても面白いのぉ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今宵は最終回1時間スペシャルつか只の2本立て。深夜アニメでは終盤多いような。初めてこの手の2本立てに出会ったのはKanonだったなぁ。
悪党の顔面を刀で真っ二つに叩き割ってブチ殺した魔法少女は多分初めて?結局最後まで「まじかるカナン」は登場しなかった*1。きっと「シードガンダム」みたいなものなんだろう。よく判らないけど。まぁ話は有って無きがごとしみたいなものなので割とどうでも良いけど一つどうしても気になる事が。故・まじかる絵美さんの服だ。

なんだけど、これって、

↑こういう赤下着(?)に

↑前面に大穴の開いたつかもはや只の紐な黒スカート(?)だと思うんだけど、

しばしば↑前面が黒+赤模様の只のミニスカな感じに描かれる。一体どっちなんだろう?

*1:何か女王様が「あれは伝説の…」とか何とかぶつぶつ言ってたけど

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

敵も味方もやられ役もガンダムだらけ。ザクよりもガンダムの数の方が多い。
もはやこれはガンダムファイトである。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

数学は科学の女王にして奴隷 1 《数理を愉しむ》シリーズ (ハヤカワ文庫 NF)

数学は科学の女王にして奴隷 1 《数理を愉しむ》シリーズ (ハヤカワ文庫 NF)

数学叢書の方(縦長のやつ)を昔読んだのに、文庫本を発見したらうっかり買ってしまった…。数学をつくった人びと〈1〉 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)シリーズと同じこの著者は説明がやたら上手くて面白いので、読むと判った気にはなるんだけど、1月もすると何もかも忘れているという…。
原題は"MATHEMATICS Queen and Servant of Sience"。
"The Queen of Scienses"と"The Handmaiden of the Sciences"を合体させたそうな。合体時にHandmaidenがServantに格下げされている。
女中から奴隷に身を落とすとは一体何があったのか?おそらくドジっ娘メイドで掃除中にご主人様の大切な壷を割ってしまい莫大な借金を背負ったのではなかろうか?で、債務奴隷に。数学たんの故郷たるインドには未だに結構多いらしい。
ハンドメイド*1で思い出したが↓はもう、お蔵入りなのか?

お蔵入りだろうなぁ…。

*1:何でハンドメイデンじゃないんだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

JTextField textEditor = new JTextField();
textEditor.addFocusListener(new FocusAdapter() {
 public void focusLost(FocusEvent e) {
  TableCellEditor cellEditor = table.getCellEditor();
  if (cellEditor != null){ //nullである可能性があるか分からないけど一応
   cellEditor.stopCellEditing();
  }
 }
});
//2列目のCellEditorだけ変えてみる
table.getColumnModel().getColumn(1).setCellEditor(new DefaultCellEditor(textEditor));

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ので、腹いせに動画をやったら結構進んだ。その内、絵が上手く描けない時は腹いせにこれのデバッグを…んむ。二毛作

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

名古屋市内にはあちこちにシャチが置いてあってアイドル扱いだ。という事をおっさんがカメラ目線で延々10分喋ってた。NHKならではの凄い番組だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

の内示が。私は生まれてこの方遊びでも仕事でも場を仕切った事など殆ど無いリーダーシップゼロの人なので大変そうだ。が、無職が遠退き給料もぐっと上がるので仕方ないか。まぁ何とかなるだろう。ならなかったらその時はその時。要は各仕事に対し、本来どういうシステムであるべきかというイメージが持てれば良いんだけど…。趣味のアニメだと色々思いついて困る位なんだが、仕事はそういうの全然無いんだよなー。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ