2006年08月

エンターテイメント映画の文法―ヒットを約束する脚本からカメラワークまで

エンターテイメント映画の文法―ヒットを約束する脚本からカメラワークまで

サブタイトルがすげー。「ヒットを約束」ですよ。すげー。
横書きで外来語大目だから翻訳かと思いきや著者は日本人の模様。
しかし私もこの手の本好きだなー。ゴルフ本好きだけど素振りしないヘタレゴルファーみたいな。丘ゴルファーと呼んで。
日本じゃエイゼンシュタインモンタージュ理論が蔓延り過ぎという訳で世界標準(らしい)なグリフィスのマルチカヴァレッジ*1な編集を推す本。カット編集で新しい意味を生み出す、は空虚で寒い、実際に面白い出来事を効果的に伝えるのだ、つかエイゼンシュタインの理論だとステレオ音声で定位困るじゃん、みたいな。
「ヒットを約束」以外はサブタイトル通りで、脚本からカメラワークまでの定石(及びその英名)の解説が一杯。映像は定石多いなぁ。
ズームは10倍で5秒、パンは90度を10秒が標準。

*1:七人の侍 [DVD]で有名なあれ。カメラを複数用意して演技を一度に撮って後でインサート編集。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Mの世代―ぼくらとミヤザキ君
大塚 英志 中森 明夫
太田出版
売り上げランキング: 318,174
かの有名な伝説的幼女連続誘拐殺害犯の悪漢・宮崎勤に関する大塚英志他の対談やエッセイ集。
論者は「これは特殊な人間の行った事ではなく我々の誰もが起し得る犯罪でありそこが問題であり、特別な人種の行った事のような切断処理はイカン」みたいな感じだけれど、その後裁判が進んだ今にしてみると、ホラー映画がどうこう、オタクがどうこう以前にやっぱ只のキチガイじみた悪党以外の何者でも無い感じだよなーありゃ。
Mの世代―ぼくらとミヤザキ君

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この画面占有インターフェースはPoserに似てて余り気に入らないなぁ。
本来の使い方は良く判らんけど、空模様製造機としては使えた。有用と思われる。
雲の流れる空を描かせたらShadeの比じゃない美しさ。勿論私がHyperKidとかOpencanvasで描くよりもずっと早くて上手い。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

インストールプログラムなexeファイルが500MBもあって、起動するのに10分位掛かった上、「XPじゃなきゃ駄目*1」と弾かれた…。

*1:私は2000を使用中

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

パピヨンローゼ ニューシーズン 1 アキバは萌えているか? [DVD]

パピヨンローゼ ニューシーズン 1 アキバは萌えているか? [DVD]

歌舞伎町のランパブから秋葉原メイド喫茶に転職した模様。
オリジナル版と東京MXTVとかでやってた版と両方入ってて見比べられるけど、地上波版への変換は拡大ピクセルカクカクが見える程トリミングしたりコマ送りでカクカクにしたり結構安易で雑だなー。
特典映像にあのEDの不気味レイヤーがダベる映像が入っているけど実際の日本人が着ると下品過ぎて引くー。いや、アニメでも下品過ぎて引くけど。山本麻里安の独り芝居インタビュー部分は何かTVKAnime-TV見てるかのよう。
いや話はオタク的に凝ってる部分が有ってテンポも良くて結構面白いんだけどな。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

私の守護星さまが…。キャプテン・ハーロックの故郷が…。しかしこんなニュースに立ち会えるとは良い時代に生まれたなぁ。
ところで結局蠍座の守りは再び火星が担当になるのか、はたまた冥王星のままか…
パイオニア11号
↑この地図を頼りに地球を目指す宇宙人も迷子に。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1.VC++のPJ全部
2.eclipseワークスペース丸ごと
3.昔作ったFP3〜10の関連データ全部丸ごと
4.作りかけのFP11の関連データ全部丸ごと
5.その他忘れた
という結構実は甚大だったり。てゆーか漫画以外壊滅。
まー、1,2は実は抜かりなくWEBにアップロードしてあるので復旧は簡単なんだけど(ただ最新の自動コマワリ生成ソフトは消えたけどまーあれは使い物にならなかったしまーいいや)、問題は3,4,5でなー。まー5も忘れてる位だから実害は無いとして(いやあるけど)、3,4は困ったねー。去年の夏コミの売れ残りのDVD-Rだけが唯一の生き残りという。
3は古いのがMOに入ってた気もするがあれから結構弄ってるからなぁ…つかMOドライブもう無いし。
いつもみたいに事前にヤバゲな音がしたとかエラーが出たとかじゃなくていきなりだったからなー。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

やっぱ女子大生にミニスカセーラー服は無理があったよな。
ところで冥王星は私の守護惑星なんだが…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2度目ともなると、もう「コンテンツのネット配信は寧ろ著作者を潤す」とか夢みたいな事は言えないな。結局、以前より安く買い叩かれてるし。小売り店で売られた方が流通業や運送業の人も潤うし。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

経年変化の調査の為もう5冊作る。3冊はそのうち在庫として売ろう。1冊だけはペットひっかき傷防止シートは貼らず代わりに水性つや出しニススプレー。マット風ならこっちで充分な気がしてきたなー。1部につき50円の大幅コストダウンにもなるし。ただニス仕上げとするならば135kg上質紙ではなくもう少し厚い方が良いかも。アートポスト180kgはどうか。
やっぱポリプロピレン加工はつやつやテカテカに限る。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ