2009年08月
JDK6 Update 16
とりあえず入れてみる。インストーラとかにはまだSun microsystemsのマークが。
日本語版のリリースノートにはまだらしい。
英語版のリリースノートによると、かなりどうでもいいアップデートみたいだな。
iモードHTMLシミュレータII
で自分のページを見てみる
…酷いものだ。早く対応せねば。
今週は忙しい
ところでVMware上のゲストOSのLinuxって妙に激しく時刻がずれると思ったらこういう仕組みらしい → http://webos-goodies.jp/archives/50179807.html
夏休み明け
ウルトラマンメビウス Volume 1 [DVD]
「真相報道 バンキシャ!誤報」検証番組
携帯サイト コーディング&デザイン
携帯サイト コーディング&デザイン | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
これからちょくちょく読み、アフィリエイトサイトを携帯対応させた暁にはPC分に加え携帯分がプラス、アフィ収入が倍増するという寸法である。
やはりユーザエージェントを見分けて携帯向けURLに振り分けるのが良さげ。
ドコモの端末は外部CSSが使えないそうな。ナ、ナンダッテー!? CSS意味無し。
ちなみに私愛用のWillcomが載ってないんだが…。というか私のはいきなりOperaなので携帯サイトにイマイチアクセスできないという困り者。
http://dspt.blog59.fc2.com/
コミティア89
2時頃に着いたら丁度ティアズマガジンが完売済=入場フリーになっていたのは良かったけれど、武荘春騎君のFair Childのスペース番号が判らなくて困ったけど何か入り口の所の受付じゃないけど準備会っぽい人々の机に幾つか置いてあったので見せてもらったり。
以前は随分閑散とした感じのイベントだったけど本日は結構賑わってた。
帰りに何故かピザをご馳走になった。ご馳走さまです。思った以上にデカかったがよく見ると薄かった。
ちなみに本日ビッグサイトでは、東で「ガンダムエキスポ」、西の二階で「国際鉄道模型展」が開催されていたけれど、入場料が結構するので見送り。でもガンダムエキスポはきっとレインやアレンビーなパイロットスーツなコンパニオンさん、はたまた、レイコやキャサリンの軍服(?)のコンパニオンさんとか、色々居たに違いない…。
車検
頼んで置いてきた。本日8/23日までが車検の期限でまさにギリギリ。ちなみに明日以降乗ると6点減点で30日の免停と罰金だった所。しかし2年毎の車検制度はいい加減見直すべきだろうけど利権エコシステムが(略)。