2010年05月
実家へ
今日は実家へ行って畑仕事。トマトの雨避けのビニールハウス建立。
弟一家も来てたので姪と甥と遊ぶ。
畑からの帰り道の自販機に「仮面サイダー」というV3柄の炭酸飲料が売ってたので買う。姪がベタな洒落を言う。血は争えぬものよ。体重が22kgになってお姫様抱っこすると大変重い。
オセロが上手になっていて不覚にも敗北を喫してしまった。たまにちょっと疑惑のひっくり返しがあったんだけどまぁスルー。それにしても小学生に負けるとは情けない。オセロの本でも読んで特訓せねば。打倒森田オセロ(PC-8001版初心者モード)

- 作者: 中島哲也
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2009/05/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 谷田邦彦
- 出版社/メーカー: 日東書院本社
- 発売日: 1986/12/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
![オセロの勝ち方[改訂新版] オセロの勝ち方[改訂新版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Z13Q0Y3AL._SL160_.jpg)
- 作者: 長谷川五郎
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2006/07/07
- メディア: 単行本
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 長谷川五郎
- 出版社/メーカー: 近代文芸社
- 発売日: 1995/09
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 長谷川五郎
- 出版社/メーカー: 近代文芸社
- 発売日: 2008/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 長谷川五郎
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2001/05
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る

リバーシのアルゴリズム C++&Java対応―「探索アルゴリズム」「評価関数」の設計と実装 (I・O BOOKS)
- 作者: Seal Software
- 出版社/メーカー: 工学社
- 発売日: 2003/06/01
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 139回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
どうぶつしょうぎ (日本女子プロ将棋協会公認) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
姪の弟の2歳の甥は大きくなっていてすごく活発になっていた。柿の種が好物らしかった(ピーナッツはまだ食べさせてもらえない)。
早寝
したので昨日は日記書くの忘れた。迂闊。
FOCUS
という自動車いただけそう。ただ本体が無料としても、駐車場代が結構するのね。
それにしても外車というのは右ハンドルでもウィンカーのレバーとウォッシャーの水出すレバーが逆。
大魔神 [DVD]
暴れん坊将軍
謎の長大PL/SQL
巨大ストアドプロシージャがあるアプリを別DBに移植する訳なんだが、新DBにはストアドプロシージャ機能が無い。ロジックをJava側に持ってくる事になるだろう。全然調査してないけど。いやストアドプロシージャを使っているとは聞いていたがこれほど長大とは思わなかった。5000行位のファイルが10個位あるよ。どうするんだろ。
ただ、長さ複雑さもさることながら、何故にこんな複雑かつ長いPL/SQLが書かれたのか?がちょっと不吉。特にS2DaoみたいなO/Rマッパを使う人達がロジックをDB層に書く訳が無いので、何かそうしなければならない理由があった筈。パフォーマンスとかトリガーの仕組みが必須だったとか。トリガーとかどうするんだろうな?XLAとか?使った事ない。
シャーロック・ホームズの冒険

- 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
- 発売日: 2004/12/21
- メディア: DVD
- クリック: 53回
- この商品を含むブログ (70件) を見る
S2Dao
サンプルは動いた。何やらDBらしきものにアクセスしてupdateやselectをやっているように見える*1。
が、接続先URLやJDBCドライバクラスやユーザ/パスワードを定義してる箇所が見当たらない。そもそも一体どこにアクセスしてるんだかすら。
→j2ee.diconというxmlにそれらしきものが入ってるっぽい。DBはhsqldbの模様。connectionPool なんて定義もあってもしやS2Daoが自前接続プール持ってる?APサーバが管理してる接続プール使いたいんだが。
→j2ee-oracle.diconに、WebLogicやJBoss用らしき定義が。TransactionManagerというのもあるのでAPサーバ管理のTXにも参加出来るのだろう。
Web AP作るときwarやearにまとめる時はおそらくjavaディレクトリ配下のほかにresource配下(sqlやdiconが入ってる)も多分必須なので入れ方を調べないと。
*1:でもどこに接続してるのか不明
キカイダー01
キカイダー01 Vol.4 [DVD] | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
ビジンダーのマリさんの服は、艶々フェイクレザーで襟が無く下はブラだけでスカーフはピンクの初期型(パンツは黒)と、布製で襟があり下にカッターを着ておりスカーフは白の後期型(パンツは空色)があるのね。初期型のままでよかったのに!
それにしても志穂美悦子でけぇ。
話は何だな、キカイダーに比べると色々迷走しまくってたなー。後半は夜にも何気なく変身しちゃうし*1。特に最終回も碌でも無い。誰だ、その、突然現れた光明寺博士を名乗る知らないおっさんは!?爆弾仕掛けてビッグシャドウ(ラスボス)倒しちゃうし。01は最後まで一度もビッグシャドウの姿を見ないままでそれでいいのか。ハカイダーとザダムの最期も何だか…せめて何か一言…。