何とか間に合った。
が、もう残暑。特に予定が無いんだがどうしたものか。
2010年08月
残業
やっと終わりへの目星がつきそうであわよくば来週こそ2週遅れの夏休みを。
残業
残業
たそがれ清兵衛 (新潮文庫)
映画になった表題作を含む短篇集。面白かった。
たそがれ清兵衛 (新潮文庫) | |
![]() | 藤沢周平 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
旅行けば三日月
千葉の龍宮城ホテル三日月へ。
バスだと東京湾地下トンネル経由で品川からわずか40分で袖ヶ浦に到着。そこから送迎バスが出てる。
バス中で延々、例のCMソングのフルコーラス版が流れるのは判るとして、なぜか、しょ、しょ、しょじょじ!の狸の歌、および、えっさいもっさいなる謎の音頭が混じる。さすが木更津。
プールが流れるのは当然として、何故か風呂まで流れる。風呂場の巨大な事といったら普通のスーパー銭湯の3倍位はあるバカでかさ。迷宮めいていて夢に出そう。黄金の湯船の黄金風呂とか銀風呂とかあったけどまぁこれは小さいというか1人用湯船。
ちなみにコーヒー風呂は何故か柚子風呂に変更になってた。
大変面白かった。幼児とか連れてくると大変面白がること間違いなし。子供ができたら泊まりに来よう。
コミケット
行って、(何もしてないけど)打ち上げに。東京駅地下で注ぐと凍る不思議なみぞれ酒を飲んだら廻った。帰宅してもう寝る。
それにしてもコスプレで歩いてる人が減った感じ。みな広場に隔離だったのか。
本日は
家で嫁と掃除したり、あさって(だけお休みなのだ)どこにお出かけしようか決めたり。
はじめは高輪プリンスのプールだとかホテルニューオータニのプールだとか景気の良い事を言ってたけど、結局木更津のホテル三日月がよかろうということに。どうみてもアッチの方が面白そうでしかも安い。
残業
機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- [DVD]
![]() | 機動戦士ZガンダムIII星の鼓動は愛 (角川コミックス・エース (KCA166-1)) 津島 直人 富野 由悠季 矢立 肇 角川書店 2006-08-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
いきなりブライトさんとシャアとカミーユがショートケーキ食いつつお茶してて和む。
結局、地球を牛耳る悪の組織ティターンズの頭目を暗殺した木星帰りのどうでも良い男を体当たりで押しつぶして何となくハッピーな感じで御仕舞いという…。シロッコっていつも戦場の端で女を侍らせ「ふっふっふ…ここは一旦引くぞ」とかやってただけで、然程大悪事を働いた訳でも無さげなんだけど、なんだろね。
あと、カツが死んだ時は登場人物一同が大ショック受けてたのに、クワトロ大尉(いや生きてたけど)とかエマ中尉の時はわりとあっさり風味。何故にカツごときで…。
ちなみにTV版でのカミーユのとってつけたようなクルクルパーENDは修正されていた。
嫁は昨日から夏休み
で本日は彼女の母と温泉へ行ってる。
本当は私も今週夏休みで昨日辺りから熱海か伊東かとにかく伊豆の方で、ハトヤかアカオか後楽園か、とにかくリゾートホテル系を探検している筈だったのだが…。