身長2m位の大男にして、かつてヤンキーを一度に20人ばかり半殺しにしたとの黒い噂で恐れられている丹童子サンにちょっかいを出す不良3人組は命知らずすぎる…。
2011年07月
口内炎
痛い。
コクヨ 澪
ん、スイッチオン。
![]() | <Campus high grade> MIO PAPER A5 A罫80枚 コクヨ コクヨ 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
Xen
を怠けている間に、「やっぱり家にもLinuxマシン×2台あれば!」な事が起きた。
口内炎
pixiv、運営との内紛で遂に絵師ら激怒しPiXAやTINAMIに移住開始 ROMだけ残りオワコン化
だそうで。pixivとかPiXAは良く知らないけど、TINAMIってまだあったのか…と見たら、いつの間にかお絵かき投稿SNSになっていた。私の知ってる何がなんでもTINAMIちゃんは確か、200×40の
みたいなバナーがずらりと並ぶイラストサイトへのリンク集だったんだが…。そういえばサーパラとかあったなーと見たら
まだ正しくイラストサイトリンク集だった。いやSNSもついてるけどさ。
ちなみに、TINAMIは…http://twitter.com/#!/tinami_info ←pixivからの移住でアクセス数急増でてんてこ舞いだそうな。
日付変わって、結局25日のユーザー登録数は普段の平均の50倍でした。そりゃサーバも悲鳴を上げます(´・ω・`) あ、ふだんどんだけ少ないねんというツッコミはナシで。
http://twitter.com/#!/tinami_info/status/95513357137874947
えっ…26日のユーザー登録…1日だけで1万人超えてる…ちなみに25日は2500人でした(今まで1日平均何人だったかバレる) よく動いてたな今日…いろいろ奇跡が起きているとしか思えない。サーバーの中の小人さんたち頑張ってくれた…!
http://twitter.com/#!/tinami_info/status/95880496642408449
普段は50人なのか。
この↑混雑具合だとすぐpixivにまた人が戻りそうな気がするけど…。
ゆるゆり
は、どうも登場人物が中学1年生な感じがしないというか、一人暮らしとか海で浴衣とか同人誌とか、エピソードが短大1年生あたりだと内容的に合ってる気がしてならぬ。
口内炎
どうも寝て起きると充血して痛くなるような。
最近、以前に比べて余計な前歯の傾きが激しくなってしばしば唇を噛み千切ってしまう。ので歯医者の予約は来週の金曜日。やっぱ1本や2本は抜かないとどうみても顎に収まらないような。いや、歯医者が見れば案外なんとかなったりするのかな?ちなみに来週の木曜は癌検診。
ワンダーフェスティバル
夏休み1回目最終日。
いつもながらワンフェスのカタログは全く役に立たない*1が他に良い方法も無いだろうしこんなものか。ところで17ページ、“アミエ・グラン社では「ハートキャッチプリキュア」が勢ぞろいしていました”ってその派手な格好した四人組はハートキャッチじゃなくてフレッシュ、フレッシュプリキュアですぜ…。仮面ライダーで言うとディケイドとW位違う人達。でも日本弁理士会が4ページに渡って著作権コラムを載せてるのは偉い。同人誌即売会だとサークルに丸投げでグレイを保つ方針なのに白黒付ける男らしさ。
駅ですでにテキヤがカタログ売ってた。ご苦労だな。
電人ザボーガーの映画前売り券
を買ったら、ザボーガーと写真が撮れる券も付いてきた。カメラを持ってくるのを忘れたが携帯Ariaで撮ってもらう。嫁が「すっごいニコニコしてた」と言う。残念ながら係のお兄さんが撮ったは良いけど保存操作しなかったらしく残ってないけど。私自身も普段からAriaのカメラとか全然使わないから仕方ない。つかAriaは手ぶれ補正付いてないから撮影難しいよな。あとザボーガーな携帯ストラップがもらえたがそういえば未だにAriaにストラップ付け方判らぬ。
映画自体はCMを見る限り微妙だし、監督の代表作が
![片腕マシンガール【初回限定生産 】 [DVD2枚組 ] 片腕マシンガール【初回限定生産 】 [DVD2枚組 ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5106pwZNeYL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: NIKKATSU CORPORATION(NK)(D)
- 発売日: 2009/01/23
- メディア: DVD
- 購入: 4人 クリック: 216回
- この商品を含むブログ (78件) を見る
![ロボゲイシャ [DVD] ロボゲイシャ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MR9rmCJXL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2010/04/07
- メディア: DVD
- 購入: 4人 クリック: 82回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
ザボーガーは身長2m位はあるかと思ってたが意外に小さく、私より小柄だったり。アレだと恐らく排気量は125cc位だな。ちなみにこのザボーガーは映画に出てた本物だそうな。
菊地俊輔なザボーガーの主題歌は何時聞いてもいいね。鼻歌してると途中でロボット刑事になることがあるけど。「怪奇の事件はΣのしわざ〜 探せ〜捕らえろ〜ロボット刑事〜」。
近くで江頭2:50のステージがあってザボーガーの100倍位の大人気だった。遠くからだったので「上半身裸の男が居るなぁ」位しか判らず。その向かいではバカテスの誰か声優らしき人のトークショーだけど江頭2:50の1/10位の人集り。江頭2:50恐るべし。
18禁エリアが厳重に区切られていて入り口ではガードマンに免許証とか保険証を見せねばならぬ。モデルガンとかナイフも18禁なのね。
実はお人形にはあんまり興味無いというか、いやそりゃくれると言うなら貰うけど、ビタ一文出す気は無い故他に買い物は無し。456賽とか111賽とかが数百円であったら買ったかも知れぬが見つからず。コスプレはTIGER&BUNNYのヒーローが多かったな。さすがに胸にBANDAIとか牛角とかはまずいのかデカール無し。
しかしワンフェスは同人誌即売会と違ってアマチュアでも「なんだこりゃー…ってレベルの稚拙な泥人形」を出す所が無くて凄いんだがどういう
帰りにおいしい店という所でカレーを食った(口内炎なのに迂闊)。カレーの値段とライスの値段が別だった。恐るべし。
東京忍者〈総集編〉 (富士見ファンタジア文庫)
![]() | 東京忍者〈総集編〉 (富士見ファンタジア文庫) ぶらじま太郎 安永航一郎 富士見書房 1990-03 売り上げランキング : 725146 Amazonで詳しく見る |
C調を狙ってるんだろうけど寒いしなー。安永航一郎の挿絵は合ってる。というか、内容を安永航一郎が漫画にしたら中野予備校みたいであるいは面白く読めるのかも知れない…。
作家ぶらじま太郎は、たった一冊きりで、沈黙した。
その理由もやはり、前述の「反省」にあるのだろうか?
続編の企画は通ってたんだよ。実は。というのも中村が、企画出せ出せって言うから、しょうがないんで三本ぐらいタイトルだしたの。その中に『東京忍者〈完結編〉』とかもあったんだけど。
けどねえ、中村が人生を投げちゃった。
ぶらじま注:3本位 通ってた。内容は忘れたけど。
人生を投げた。
編集者の中村氏が、退社されたということだろうか?
会社じゃなくて、人生を引退してしまったんだよ……(笑)。
http://www.p-tina.net/novel_illustration/177
彼は、元祖オタクの一人なんだよね。才能はある人間だったんだけど、根性というか、世の中に対応しようとする気が欠けていた。オタクの先駆けだったはいいんだけど、先を走りすぎて、ニートの最先端であり、引きこもりの最先端になってしまったの。
ニートとか引きこもりとかいう言葉ができる前から実践してるんだから、ある意味立派だよね。