2014年02月

とりあえず申し込んでおく。
コミケットの当落がはっきりしないのは、寧ろ気楽に無責任に申し込めて却ってよろしいような気が最近してきた。しかしショバ代の高騰が最近激しいな。5桁に達するのも近いのではなかろうか。つか申し込みセットとネット申し込み代入れると既に達してるという恐ろしさ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

道の雪は結構溶けてきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

は、Systemの下にあった。問題の処理中のキュー長は2〜5.たまに0や1にもなる。5まで行くとちょっとCPUリソース不足?

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

VPSが16コアマシンなので16スレッドにしたんだが、I/O無いにも関わらずタスクマネージャでは16コアのうち常に8コアがサボってるように見え合計CPU使用率が13%を超えない。
いくつかCollections.synchronizedListなリストがあるのと、あとLoggerが同期だからそこでロックを待ってる事もあるだろうけど、そこまで頻繁にアクセスしてない筈なので3〜40%位は行っても良いと思うんだが何故か断固13%をキープする謎…。どこかのライブラリがロックしてるやも知れぬが。
 ところでVPSのスペックに、バリュープランのCPUタイムについて

リソース保証 1コアx13%

http://winvps.webk.net/spec.html

という記載があり、これが13%。CPU使い切ろうとしているプログラムが出すCPU使用率が13%。やけにぴったり合う13という数字は偶然なのかちょっと気になる。Windows 2008 R2のゲストOS上から起動したタスクマネージャってそういう見え方するものだろうか。…いや、在り得ないな…。
 所でWindows 2008 R2のプロセスモニターでProcessor Queue Lengthが見つからぬ…。今はCPU使う処理のスレッドプールがコア数と同じく16スレ、FTP処理用スレッドプールが8接続分の8スレ、という2つのスレッドプールを持つ構造で合計スレがコア数超えてるんだけどまぁFTPはI/O待ち多そうだしこんなものでどうだろうという感じなんだが、もしProcessor Queue Lengthが長くなってるようだとコンテキストスイッチ減らす意味でもう少しスレは減らした方が良いかもしれないし。
 しかし形態素解析だけでこの重さ。単純ベイズ分類器を今の処理の一部に組み込むのはちとアレだな。別のタイミングで起動する処理にした方が良いかもな。夜間とか。現在ので速報的更新、単純ベイズ分類でその後フォロー、みたいな。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ベランダに40cm程吹き黙っていたが、何もしないうちにほぼ溶けてしまった。
実家は山の影なので一週間は残るだろうとのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

夜20時が投票締め切り。んでNHKニュースが
「東京都知事選 舛添要一氏が当選確実 2月9日20時02分
速ぇええええええええええええ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 ファーストというかワーストコンタクトものらしい。
 帯に「世界10ヶ国へ翻訳の黙示録的傑作」と何やらカイジっぽい言い回しが書いてあってあらすじが面白そうなので買ってみたが相変わらず創元SF文庫は高い。この薄さで840円。大体こんなの上下巻に分けて出すのは如何なものか。
 中身は、あらすじから想像される通り未知に挑む感じで大変面白かったが、登場人物のうち<四人組>だけはちょっと掴めなかった。ちなみにまだ宇宙人は登場しないのでサラスティ隊長が一番怖い。

ブラインドサイト<上> (創元SF文庫)ブラインドサイト<上> (創元SF文庫)
ピーター ワッツ テッド チャン

東京創元社 2013-10-30
売り上げランキング : 212128

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大東京でも久々に大雪で朝から吹雪。
ベランダに吹き溜まりが出来て40cm位積もってる。実家は庭の雪かきで大変だそうな。
TVではずっと電車運休情報流してるし、さすがにこんな日は休出はしないのが常識人の嗜み。平日でも休むわ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

アフィサイト自動更新時の誤爆回避のためにこれで形態素解析して名詞だけ抽出してからマッチングするようにしたら激遅くなった。まぁString.indexOfより遥かに複雑な事しているから当然だが…。VPSは16コアあるからマルチスレッド処理すればもうちょっと速くなるかしら。使ってるライブラリがスレッドセーフか全部調べねばならぬから面倒だが…。
ちなみに誤爆が減ったかはまだ良く分からない。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1年位するとアップデートにOPatchという大変ややこしいツールを使わねばならなくなるのが困ったものである。
前はjarをpatchesに入れるかクラスパスに先に通すだけで済んだのに…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ