2015年11月

宇宙戦艦イントレビット号の船員である主人公たちが、どうも自分達は、スタートレック(というか宇宙大作戦)的なドラマのやられ役のモブ隊員なのではなかろうか、と気付いて、ドラマを引き立てる為に殺される前になんとかせねば、という話。
虚構により世界が生み出されているのか、虚構が現実に影響を与えているのかは主人公たちの間でも議論になりつつも不明で明らかにならない辺りが良い。
当初は、自分達がドラマの登場人物という着想は荒唐無稽と信じないんだけど、ただ、エンタープライズ号っぽいこの宇宙戦艦イントレビット号の人員消耗率は宇宙艦隊平均より異常に高いとか、カークっぽい人やスポックっぽい人やスコットっぽい人と一緒に行動すると死ぬ事が多い事には古参の隊員は以前から皆気づいていて、彼らを避けていたり。
スポックっぽい人の過去にタイムトラベルした何回かのエピソードを分析して、自分達を描くTVドラマが制作された時代を2010年と割り出す辺りが好き。「スタートレック世界の過去の地球ではTV番組『スタートレック』は放送されていないだろう問題」に言及してたり。ガメラを誰も「巨大な亀」と思わない問題、未確認生命体4号がバイク運転してるのを見て誰も「仮面ライダーそっくり」と思わない問題。
ただ終章は蛇足だと思った。
ちなみにスタートレックで赤の死亡「率」は意外に低いそうな。
www.youtube.com

レッドスーツ (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)レッドスーツ (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
ジョン スコルジー 内田 昌之

早川書房 2014-02-07
売り上げランキング : 253570

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

クラッキング回。
忍者はタイピングも速いという。

ニンジャスレイヤー (5) 〜ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ〜 (カドカワコミックス・エース)ニンジャスレイヤー (5) 〜ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ〜 (カドカワコミックス・エース)
余湖裕輝

KADOKAWA/角川書店 2015-07-10
売り上げランキング : 13394

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ので、携帯電話番号を生贄にロック解除した。ちなみに解除後はすぐに番号削除だ。
…んだが、Webからの呟きは出来るが、自作APからの自動つぶやきは相変わらずReject
まぁ悪行三昧だったからな…。しかし結構人気者だったのに…人間の私のアカウントより人気があった。

401:Authentication credentials (https://dev.twitter.com/pages/auth) were missing or incorrect. Ensure that you have set valid consumer key/secret, access token/secret, and the system clock is in sync.
message - Invalid or expired token.
code - 89

Relevant discussions can be found on the Internet at:
http://www.google.co.jp/search?q=2fc5b7cb or
http://www.google.co.jp/search?q=0e913237
TwitterException{exceptionCode=[2fc5b7cb-0e913237], statusCode=401, message=Invalid or expired token., code=89, retryAfter=-1, rateLimitStatus=null, version=4.0.3}
at twitter4j.HttpClientImpl.handleRequest(HttpClientImpl.java:163)
at twitter4j.HttpClientBase.request(HttpClientBase.java:53)
at twitter4j.HttpClientBase.post(HttpClientBase.java:82)
at twitter4j.TwitterImpl.post(TwitterImpl.java:1598)
at twitter4j.TwitterImpl.updateStatus(TwitterImpl.java:213)
    (略)

こりゃまた自作APの登録申請が必要っぽい感じだが…通るだろうか…。まぁ週末にやってみよう。昨日の今日では怪しいし。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 西暦535年にジャワ島のクラカトア火山が5万年に1度クラスの超大噴火を起こして世界中が核の冬的異常気象に陥ったらしくて、その頃の古文書での記載を読み解いた本。
 欧州ではペストが大流行、モンゴルではトルコ族がアヴァール族下剋上東ローマ帝国では飢饉に内乱、終末論的雰囲気の中イスラム教が登場、南米ではナスカ文明が衰退、中国では飢饉、日本でも天候不良で、蘇我氏仏教を試しに拝んで仏教普及という例のエピソード。
 タイトルの人類滅亡は大袈裟で、しかも別に華麗に切り抜けた所は無く普通に困りただただ生命力が強い者が生き残っただけだが、人間の歴史は文明の発達とか英雄、政治家の資質ではなく、自然現象にかくも大きな影響を受ける、という話。基本的に現体制が崩壊して新勢力勃興が多い。
ちなみに次に怪しいのはイエローストーン国立公園あたりだが、似たような大噴火が起きると恐らく西側資本主義国が没落、長期的には第三世界とのアンバランスが是正されるだろうとも。日本は極東に位置する癖に一応西側先進国の一角を占めているのでヤバイな。

西暦535年の大噴火―人類滅亡の危機をどう切り抜けたか西暦535年の大噴火―人類滅亡の危機をどう切り抜けたか
デイヴィッド キーズ David Keys

文藝春秋 2000-02
売り上げランキング : 622251

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なんかこれWebで全話読んだ気がするヤクザ天狗回。
だが、連載漫画はまとめて読む方が面白い。
しかも割と良い話だ…。

ニンジャスレイヤー (4) 〜アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ〜 (カドカワコミックス・エース)ニンジャスレイヤー (4) 〜アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ〜 (カドカワコミックス・エース)
余湖裕輝

KADOKAWA/角川書店 2015-04-10
売り上げランキング : 38410

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

手元のPC上のisoファイルはVM起動後でないと接続できないのでOSインストールに使えなかったが、オプションにて起動時に強制的にBIOS設定にして、BIOS設定画面が表示されている隙に接続するという技を知った。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2巻にして早くも女騎士さんがジャスコ行かないの巻。まぁもうジャスコ無いけどな。
宇宙イトイシゲサトの称号を持つスペース女騎士が襲来、目的はスペース徳川埋蔵金で…という大変下らない話だが面白い。
巨大イソギンチャクの姿をした水神ハイドォラさんをあくまでクラスのマドンナとして語る一人称主人公の狂気とか、ツンなんだけどやたらガッついている幼馴染系サブヒロインのミヤちゃんとか、最後まで謹厳実直に見えてやっぱり今回も変態だった女騎士さんとか。

女騎士さん、ジャスコ行こうよ2<女騎士さん、ジャスコ行こうよ> (MF文庫J)女騎士さん、ジャスコ行こうよ2<女騎士さん、ジャスコ行こうよ> (MF文庫J)
伊藤ヒロ 霜月えいと

KADOKAWA / メディアファクトリー 2015-02-23
売り上げランキング : 38089

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近、jarを整理したら様々なプロセスが色々挙動不審になり、先日はJavaMailが謎の認証エラーになったり*1色々起きている。数日前から「本日のお勧め」のお勧めする本が謎のチョイスになったりしてて、これは調査せねばと思っていたら、本日は割と妥当な感じに治っていた。
指一本動かすどころか原因を調べるすら事なく修正完了…これが噂に聞く念力デバッグ…とうとう私もその異能に覚醒したということか。レベル4位。
まぁ「再現しなくなっただけ」とも言うのでデバッグ用のトレースを入れておく。
→トレースを入れる場所を探す為にソース見ていたら大体分かった気がする…しかしこれはこれで面白い(?)挙動なのでしばらく放っておくか。もしかするとアクセスが増える可能性も無きしにも在らず

*1:これは解決

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

更新したばかりの免許を早速使う。
スイフトカローラアクシオと比べると格好良いんだが、後部座席が殆ど無い。載って居られるのは小学生低学年まで…。
ちなみに運転席も狭い。左足は常時当たってるし。何と言っても速度計がハンドルで隠れて運転中に見えないという致命的欠陥があり運転していて疲れる。
格好良いんだが犠牲も大きい車だった。
今のところ、一般道ではSwiftが一番運転し易いな。アクシオとかインプレッサはでかい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

仇討ちものの短編集。馬鹿馬鹿しいことから殺人におよび仇討ち沙汰になって、だいたい追う方も追われる方も碌な結末にならない話が多い。ちなみに切欠は衆道の痴情のもつれ多し。
江戸時代の仇討ち制度は討ち果たすまで国に帰れないので討つ方も何年も探し回り大変な苦労だっという。
漫画の抜け忍狩りが異様にしつこいのの元ネタかしら。

仇討群像 (文春文庫)仇討群像 (文春文庫)
池波 正太郎

文藝春秋 2010-01-08
売り上げランキング : 295725

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ