2019年03月

金属の籠というか小さい棚(?)のような器具に大皿を三段位取り付け、その上に小さい料理や菓子を載せたものを食いながら茶を飲む。あれは「アフタヌーンティー」という名前があるそうな。
君は知っていたか?私は知らなかった。
というかあの小棚、アニメの非現実的お嬢様キャラの豪邸シーンでしか見たことなかったよ。
この度、食べる(?)機会があったので食べた。お皿は全部ケーキかと思っていたが(アニメでは大概ケーキだった)割とポタージュとか普通の料理だった。いやさすがにあの三段空母にケーキが乗ってきたら幾ら甘党の私とは言えやべぇと思っていたがそんな事は無かったぜ。
つかあれ、1人1棚なのね。嫁と私の2棚持ってこられて、マジかと思ったが、まぁ小さい料理ばかりなので食べられた。
近くの席に、大学生位の男6人が居て、似たようなのを食ってて流石は渋谷の若人は垢ぬけている。私が大学の頃は学食かファミレスか、喫茶店でもカトレヤ位で、まずそもそもホテル内のロビーの喫茶店に行くという発想が無かった。つか男6人でアフタヌーンティーとはしゃらくさいわ。
茶が飲み放題だったので、せっかくなので変わったのを呑もうとイングリッシュキャラメルというのと、ブルーベリーというのと、ペパーミントというのを呑んだ。ペパーミント以外はキャラメルとかブルーベリーっぽいのは匂いだけで味は紅茶だった。ペパーミントだけは確かにスースーした。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

特集の「走る動物 ヒト」で、四足走りの「いとうけんいち」がマジで取り上げられていた。すげぇえええ。変人芸人とばかり思っていたがすげぇええええ。ここ数年は毎日6時間の練習を欠かさないそうな。
あと、霊長類で運動しないと不調になるのは人間だけで、チンパンジーもゴリラもオラウータンも一日中ゴロゴロしていて健康だそうで。そういえば動物園の連中、ゴロゴロしていたような。
おそらく、運動では減量は実現できない。私たちの体は日常的に身体活動を必要とするように進化しており、その結果、運動によって私たちの体の働きが改善されることあっても、体がもっとエネルギーを費やして働くようにはならないのだ。私の研究室や他の研究室から得られた成果から、身体活動は1日あたりのエネルギー消費量にほとんど影響を与えないことが判明している(狩猟採取民のハッザ族の人々が毎日消費するカロリーは座っている事が多い西洋人と同等だ)。
だそうなので、減量のため運動している皆さん、無駄な事は止めて断食しませう。

「科学的思考を阻むバイアス」って記事で「新発見が政治的・宗教的な状況とぶつかる場合は拒絶されれることがある」で、例に挙げるのが、現在進行形の人種間や男女間の平均IQ等ではなく、未だにダーウィンww。

日経サイエンス2019年4月号

日本経済新聞出版社 (2019-02-25)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ねねっちがいまだに作ってたゲームを遂に完成させるの巻。あと就活。大学2年生から就活で面接とか意識高過ぎる…。んで「イーグルジャンプの男性社員」が初登場だけどオカマ…。まぁ「男が殆ど絶滅したきらら世界」ならば、仮に男に生まれても目にする人間は大半が女という環境なので言動が女っぽくなるのも自然な事だろう。
なおそのゲーム、FlashとかUnityとか軟弱な代物は使わず(多分)、VC++直書き、スプライトの合成処理からして自作というから硬派にも程がある。もはや私でもそんな事はできぬわ…。
クマのゲームのキービジュアルを誰が描くかで揉めるエピソードはアニメで見たような気がするな…。
ちなみに、このねねっち、アニメだと、通学先キャンパスの風景と自室の法学の教科書から、一橋大学法学部と特定されていたが、原作では「きらら女子大学」なる架空の謎女子大生だった模様。きらきらネームにも程がある学校名だな…。

NEW GAME!  (4) (まんがタイムKRコミックス)
得能 正太郎
芳文社 (2016-07-27)
売り上げランキング: 40,275
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

転生したらロケットだった件。最終巻。
洋物なので登場人物の名前がみんな片仮名。しばしば「ボブ」と「ビル」を混同した。
「移送プレート」って何だっけ。
2巻で登場した極悪宇宙人艦隊が地球に向かって襲来で地球が地球が大ピンチ、地球を地球を守るのだ、なんだが、なにしろ宇宙の彼方此方で色々なエピソードが同時進行しているので、割と片手間に片付けた印象が。
やっぱエリダヌス座デルタ星系の原始人の話は要らない気がするなぁ…。

われらはレギオン 3: 太陽系最終大戦 (ハヤカワ文庫SF)
デニス・E・テイラー
早川書房
売り上げランキング: 149,062
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

PlayStation4を使う時はテレビに繋いでいるんだが、そうすると胡坐で操作する事になり、腰が痛い。
そうだ!パソコンのモニターに繋いで椅子に座って操作すればいいじゃん!何故こんな簡単な事に気付かなかったのか…!
と思って繋ごうとしたんだが、愛用のFlexScan S1731にはHDMI端子が無かった。
椅子に座ってPS4を操作すれば万事解決なんだが、最近やってるボーダーブレイクはマウスを使う。マウスのコードが椅子まで届かないのである。
ボーダーブレイクのためにワイヤレスマウスを買うのはバカバカしいが、ディスプレイを買い替えるのはもっと馬鹿々々しい。
良い感じの座椅子でも買うか…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久々にやってみる。パッチがデカい。2GB以上ある。Oracle Database のPSUだってこんなにデカくないわ。
エキシビジョンマッチモードというのが追加されて、友達を呼んで遊べるトレーニングモードらしい。友達は居ないので一人でやってみると敵も味方も戦闘兵1さんと装甲兵1さん達。戦場に懐かしのスカービ渓谷を選ぶと、今は入れなくなってしまったビギナーマッチのようだ。ただ元のスカービ渓谷より全長が短くなっていてプラントがA,B,Cしかない。Aから出撃して敵のコアに辿り着ける。敵コアにタウル重装砲を撃ち込むのが好きなのでこれは良い改良。ストーリーモードに13~16話が実装するまではこれで行こう。ただ、これトレーニングモードなので勝っても負けてもボーダーが成長しないのが残念ではある。
カジュアルマッチはまた大分過疎が進んで半分くらい戦闘兵1さん達が埋めているが、心なしか戦闘兵さんたちが強くなっている気がする。お立ち台に戦闘兵さんが居たし。

BORDER BREAK スターターパック - PS4
セガ・インタラクティブ/AM2 (2018-08-02)
売り上げランキング: 4,176
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以前、アニメやってて絵が可愛かったので。
あのアニメ、内容は無かったが、きらら原作アニメとキューン原作アニメは大体内容は無いのでOKだ。
そういえば、登場人物の半分以上がクレイジーサイコレズ、レズでない奴も案山子になったり本を常食したりするキチガイもとい変わり者なんだけど、中でも特に狂気染みているこのストーカー後輩ってアニメに出てきたっけか。どうもこの漫画は登場人物の変わり者っぷりが取って付けたような感じなんだけど、この後輩だけは多少本物っぽいというか言動が馴染んでる所がある。
本巻は演劇やらんしノートも出てこないし内容無いな…。でも各話の扉絵がサービス精神旺盛な凄い格好なので良し。
またアニメやらんかな…やらんだろうなぁ…連作4コマだし。10巻位まで続けばあるいは…。

ひなこのーと 5 (MFC キューンシリーズ)
三月
KADOKAWA (2018-12-27)
売り上げランキング: 41,777
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

会社でも家でも、つまり屋内でも目がシバシバする。
逆に喉はそんなに痒く無いのに。
気のせいか、目薬は逆効果な感じ。掻くと余計に痒くなる理論で。
喉が別に痒く無いのは恐らく目薬にあたるものを塗布していないからではなかろうか。
こういう素朴な思いから疑似医療は(r
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

よくDLSite.comで数話ずつバラ売りしてるのを見かける下ネタ多めのギャグ漫画、まとめて書籍になってたのね。結構分厚くて読み応え(?)がある。
エロ漫画雑誌に混じる箸休め漫画という、ゲノムとかももえサイズとかのジャンル。
2ページで1話、たしか毎号2話で4ページなんだけど、意外に中で話は繋がって続いているので多分、こうしてまとめて読んだ方が面白いと思われる。

33歳独身女騎士隊長。 (フレックスコミックス)
天原
フレックスコミックス
売り上げランキング: 3,419
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ウイルスに関する科学読み物。
ウイルスの研究や最新の知見を紹介する内容で、タイトルの「意味論」か?はちょっと疑問だが、多分、ウイルスは生物とも無生物ともつかないので、タバコモザイクウイルス分子の結晶やポリオウイルスの合成以降、生物とは何を意味するのか良く判らなくなってきた辺りからのタイトルと思われる。
そいえば「人工生命」って2016年に既に出来てたのね。クレイヴ・ヴェンター博士が分子を合成してオリジナルのマイコプラズマを作ったら普通にウイルスとして動き出したそうな。中々マッドサイエンティストやな。マッドサイエンティストと言えば、本書中に登場するディヴィッド・エヴァンス博士ってマッドな人が、人類がやっと根絶した天然痘ウィルスのRNAを全て持っている馬痘ウィルスを合成して大問題になったそうな。今や、天然痘に耐性持ってる人類あまり居ないから流行ったらヤバ過ぎるという、由緒正しいマッドサイエンティストよ…。
理科で習ったDNA→RNA→タンパク質の順で伝達されて逆流は無い話も、実は違っていて、たまにウィルスのRNAが人間のDNAに入る偶然があるそうな。お陰でヒトゲノムの9%が内在性ウィルス、34%がその祖先のレトロトランスポゾンだそうな。マジか。半分くらいウィルスやんけ。HIVウィルスもこの類で感染するとDNAに入ったりするそうで。HIV感染者恐るべし。
HIVと言えばカクテル療法でHIVウィルスに感染してもAIDSを発症せず死なずに済むようになったは良いが、感染者は1996年の2300万から2015年は3880万人に増えまくってるとか。おいおい、感染力激弱の病気をそんなに蔓延させるとは何事か。ホモの性欲恐るべし。尚、南アフリカでは成人の20%がHIVに感染済だそうな。ぎょえー。
クーラーの冷却水から見つかった、アメーバより大きい巨大ウイルスとか、海中ウイルスとか、居ないと思われていたものが一つ見つかると、以後続々と見つかるのはアレだな、見つけようと想定して探さないと見つからないって事だよね。

ウイルスの意味論――生命の定義を超えた存在
山内 一也
みすず書房
売り上げランキング: 10,341
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ