2022年06月19日 法事 今日は従兄のお母さんの法事。母の姉だ。母は6人兄妹なのでそもそも結構歳が離れていて、その従弟と私など大変歳が離れていてほぼ伯父に近い感じなので故人には余り遭った事が無かったり。しかし暑かった…。大井川茶園 茶工場のまかないほうじ茶 300g大井川茶園
2022年06月18日 Mohoで髪の毛の描き方のコツ発見 Mohoで髪の毛描く時にストロークが表示されない事がある。この絵だと髪の毛のシェイプの内側に線を入れたいので既存のシェイプに枝を追加したがストロークが表示されない。最初に閉領域を作る際、髪型内部の線までまず伸ばし、その線の途中から輪郭を構成する線を枝として伸ばすよう作ると、髪型のシェイプを閉じて内部が塗りつぶされた時に、髪型内部の線にもストロークが出る。操作としては釈然としないが、まぁプログラムの動作的には分からんでもない。もっと良い方法が無いかしら。あと、使っていて感じるのはシェイプを作る際にALTボタンを押しながらクリックで鋭角を作るといつもそこで線が途切れてしまい閉領域の作成に失敗して後から途切れているポイントを探すのが一苦労。鋭角は一切使わずに一旦シェイプを作り(なので一時的にぐねる)、後から曲率を操作して尖らせる方が楽。そしてもう一つ。髪型の谷部分は逆V字型ではなく、ポイントを一つ増やし枝を内部に伸ばして逆Y字型にする方が形を整えられて便利。Moho Pro 13.5 | プロ・デジタルアーティストのためのオールインワン・アニメーションツール|PC/Mac OS用ソフトウェアLost Marble
2022年06月15日 [2巻] 俺、ツインテールになります。 2 (ガガガ文庫): (小学館 テイルブルー、テイルイエロー登場の巻。アニメはこの辺の話を見逃していたんだよね。[2巻] 俺、ツインテールになります。 2 (ガガガ文庫): (小学館): (小学館)水沢 夢Audible Studios2020-10-09
2022年06月12日 確定申告とふるさと納税ワンストップはコンフリクトする模様 何かワンストップ手続きがリジェクトされ結構前に郵送されてきたのを本日重い腰を上げてやっと「所得税および復興特別所得税の更正の請求書」を作った。まぁ確定申告の時のデータを取ってあったので手間はかからなかったけど。それにしてもマイナンバーカードを持っていると両面のコピーを取るのに20円だがマイナンバーカードがなければ住民票とかと免許証とかのコピーなので10円で済むあたりは何というか間抜け。マイナンバーに関わった役人は役人の中でも選りすぐりのトンチキか。「ふるさと」でもなければ「納税」でもないし、この通り面倒が増えるし、そもそも欲しくて買うなら良いけど控除されて安いからって動機での買い物とか馬鹿々々しいだろ…とやってなかったけど、昨年、嫁がやれやれ、面倒なら私が手続やる言うからふるさと納税したらこの始末だよ。でも寄付(?)で貰った圧力釜はまぁまぁ活躍してるのでヨシ。そういえば未だに寒河江市からの返礼品のさくらんぼが来ないな…もう6月も半ばだがまだ採れないのかね。しかしやっぱどうもこれは基本的に無駄遣いな気がするなぁ…欲しくて買う訳ではないのがな…。宇宙一やさしいふるさと納税の教科書: 8割の人が知らない 正しく活用すれば税金を最大40%削減できる最高の節約術[2021年最新版][節税][特産品]平 大2021-01-30
2022年06月11日 クーラー増設 我が家では寝室にクーラーが無かったんだけど、さすがに取り付けた。ニトリのだけど、新品は室外機も静かだね。クールクーラークーレスト。坂本ですが? 1 (HARTA COMIX)佐野 菜見KADOKAWA2013-09-20
2022年06月10日 われらはレギオン4 驚異のシリンダー世界 上 (ハヤカワ文庫SF) このシリーズは好きだったんだけど、これはあんまり面白くないなぁ。フォントを大きくして上下巻に分けて売る早川商法も気に喰わんし。つか以前ももしばしば挟まれた、後進異星人に紛れて観察する編は微妙だったんだよな。カワウソ星人の習俗とかどうでもいいわー…。ボブの分派の「宇宙艦隊」もな。まだシンギュラリティを目指す一派の方が興味を惹く…。まぁ下巻に期待。われらはレギオン4 驚異のシリンダー世界 上 (ハヤカワ文庫SF)デニス E テイラー早川書房2022-04-05
2022年06月09日 俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫) ちょっと昔、ツインテールなのにポニーキャニオンでアニメ化されてたラノベ。Amazonで安売りしていたので3巻買ってしまった迂闊。確かPV詐欺というかOP詐欺と言うか…回を重ねるごとに本編の絵が段々下手になって行ったがOPは毎回良かった…。怪人軍団が一斉に襲い掛かり、ガッツ星人似の怪人が手前からフレームに入る辺り、ダンガイオーのに似てるよな。1巻はドラグギルティを倒す所まで。アニメだとコミカルな場面でキャラが殴られて吹っ飛ぶのはよくあるけれど、文章だとトゥアールって愛華にかなり酷くぶん殴られて続けてるのね。俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)水沢夢小学館2012-11-19
2022年06月08日 茨城ってどこにあるんですか? 1巻 (まんがタイムコミックス) ご当地ものだけど微妙だな。ご当地ものに必須の狂人キャラが少ないどころか居ない…キャラがみんな穏やかな常識人だ。ちなみにどう見ても主人公っぽくピンで表紙に描かれているギャル、実は中盤から出てくる追加戦士で、主人公は銀座から牛久に通勤するOL。んでこいつが地味故に人気が微妙だったのか途中の迷走期を経てこのギャルが主役っぽくなる。牛久かー。茨城ごじゃっぺカルテット(1) (裏少年サンデーコミックス) といい、茨城ものはどうも県南が多いんだが県南は殆ど千葉、千葉故に千葉とイメージがカブって(ヤンキーが多いとか)、そこが微妙な一因よ…。最低でも水戸か日立、できればもっと県北にすれば良かった感。茨城ってどこにあるんですか? 1巻 (まんがタイムコミックス)真枝アキ芳文社2020-12-07
2022年06月08日 ズウ~青春動物園~ 実はブラウザから無料で読めたので残りを読んでしまった。https://www.sukima.me/book/title/BT0000280319/7巻でセルゲイを倒し、番長もの編は終わり、その後に洋子が不治の病に侵されて正義と旅に出るのね。私が大昔ちょっと読んだのはそっちの旅情編の方だったか。父の仇である校長を討つために北海道に全国の不良を集めた太平洋学園に入学する立髪正義。普通の番長ものだと色々滅茶苦茶怪しい「太平洋学園」の奇習としごきに耐えつつ1年の番長、2年の番長、3年の番長…と順々に倒して父の死の謎を段々解き明かし満を持して校長に迫りそうな所で、初めは立髪正義もそうする積もりだったようなんだけどイザ入学式に出て見ると「即ッ、戦いだッ!!」と壇上で番長と決闘、校長を問い詰めて父の死の真相を暴き、その数日後にはセルゲイ&OB軍団と闘って倒し合間に洋子とセックスまで済ませるスピード感。早い…。ちなみに得意技は空中高く飛びあがっての浴びせ蹴り、仮面ライダーギャレン似の難しい技。んで必殺技が口八丁というか、戦った相手は皆、正義の男気や洋子との愛の深さに感銘を受けて負けを認め、セルゲイに至ってはその場で自殺してしまうんだけど、拳を交えた相手が心打たれるのはまぁギリギリ分からんでもないけれど、数十メートル離れてタイマンを取り囲んでいたギャラリーまでもが感涙に咽び泣くのはいささか感受性高すぎの観があるな。しかし洋子パパの校長、旅先の娘に金を送ってやれよ…。郵便局あるだろ…。ズウ~青春動物園【合本版】3小池 一夫グループ・ゼロ2021-05-27
2022年06月06日 ズウ~青春動物園 1 大昔、サンデーに載ってたのをスキップしたりしなかったり。別にサンデーを毎週読んでた訳でもないのでよく覚えていないが、確か病気で余命幾ばくもない恋人を背負って日本を旅する男の話だったような気がするんだが、読んでみると全然違った。太平洋学園なる全国から札付きの不良生徒ばかりを北海道に集め、生徒の素行の悪さから動物園「ズウ」と異名を採る、もう私立極道高校かはたまた私立東凱高校かと言った感じの恐ろしい学園に、父の仇である校長を倒す為に入学する男の話だった。主人公「立髪正義」は学ランにいつも薔薇を咥えている…薔薇を咥えてはいるが…クールで気障という訳ではなくて寧ろ熱い、常軌を逸して暑苦しい男で、青函連絡船の手すりの上で逆立ちしたり鞍馬的な荒業を披露したり母の遺骨を投げ入れたりする。ちなみに1巻ではまだ「ズウ」に辿り着かず途上。1日が長いよ…。ズウ~青春動物園 1小池 一夫グループ・ゼロ2015-07-09