マイクロソフト謹製のサンプルから抜粋・改造でできた。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/text/how-to-convert-between-various-string-types?view=msvc-160
#include <iostream>
https://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/text/how-to-convert-between-various-string-types?view=msvc-160
#include <iostream>
#include <stdlib.h>
#include <string>
using namespace std;
wstring charTowstring(const char* orig)
{
// 確保するワイド文字用バッファのサイズは、バイト数ではなく文字数を指定する。
size_t newsize = strlen(orig) + 1;
wchar_t* wc = new wchar_t[newsize];
// 変換.
size_t convertedChars = 0;
mbstowcs_s(&convertedChars, wc, newsize, orig, _TRUNCATE);
wstring ret(wc);
return ret;
}
C++面倒…。というか上記のもretのスコープに自信なし。
wstring.valueOf(char[] data)とかあって然るべきではないかね。というか寧ろcharを引数に取るコンストラクタがあるべきでは。
wstring.valueOf(char[] data)とかあって然るべきではないかね。というか寧ろcharを引数に取るコンストラクタがあるべきでは。
コメント