カテゴリ: tv

がYouTubeでやっているが、昔は地味に見えた初期も程よく刑事もので面白いな。
ジャッカー電撃隊は秘密戦隊と違って普通に世間に認知されていて、桜井が事件の現場に到着して「ジャッカーです」と名乗ると警官が敬礼したり、助けた人達と「さ、皆さんもご一緒に」と記念撮影に応じたり、どっかの国の大使に黄金仮面の運搬を頼まれたり結構親しまれている模様。
しかし何故にスペードが赤でダイヤが青なんだ…。
途中から「ジャンプ一閃赤い風…」とか言い出すのは頂けないけど。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

が11/30まで無料。全28話らしいけど何故か26話まで。第一話の前半15分だけでも見て欲しい。
超合体魔術ロボ ギンガイザー 第1話 出動だ! ギンガイザー
最初から怒涛の超展開というか…何もかもが唐突で、雑。
道幅も雑、富士山も雑、思えば主役ロボの変形も雑、ミッチーの搭乗メカが他メンバーのロボの余りパーツを寄せ集めた飛行機なのも雑、必殺の合体形態「超常スマッシュ」がまた、アオシマの合体シリーズを小学生が適当に組み合わせたかのような雑の極み…。
ed7e64085b

東京MXで再放送したら実況が盛り上がるタイプの作品だな…。出動時、グレンダイザーの搭乗シーンよろしく壁の穴から続く滑り台に飛び込みジェットコースター的な代物に乗って走り出して…それでコックピットまで移動するのかと思いきや途中でジャンプしてテレポートの辺りが最高。悪者が毎回蘇生獣を作る下り、ライディーンの化石獣に命を吹き込む下りとこのタルさの差は一体…。カッコいい超電磁スピンと超常スマッシュ、どうして差が付いたのか…。
見どころはミッチーの遊園地でのステージ衣装(バニガ)だけだが、3話からは日本一周行脚の旅に出てしまうので殆ど私服になってしまうと言う致命傷。雑といえば私服ミッチーはタイツはいてるのにパンチラするのも雑だがこの雑は良い雑。

ちなみにクラウドファンディング「超合体魔術ロボ ギンガイザー 全28話保存プロジェクト」ってのをやってるそうな。

超合体魔術ロボ・ギンガイザー DVD-BOX(初回限定生産)
小林清志
ジェネオン エンタテインメント
2009-03-27

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近、NHKBSでウルトラQを4Kリマスターで高画質化して再放送をやっているんだが、4Kだからなのか白黒だからなのか、洞窟の中をもっさもっさ迫ってくるゴメスといいぬるぬるのナメゴンといい、凄い迫力だ…。どうみてもゼンカイジャーのダイワルドより怖い…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

どうでもいいけどマシンブラスターのDVDボックス、パッケージ詐欺過ぎね?なんだこの綺麗なジャイアンのようなボスパルダーは。
それはさておき掲題の件に関しまして。やっぱ引っ越し屋などに任せず自ら運搬すべきであった…。
あいつら毛布でくるんで一応外傷には備えるが、HDDは精密機械故にそれだけでは不十分だったのだ。
ちなみにパソコンは自ら運んだ。いやぁ水冷は重い。SSDだからHDDよりは衝撃に強いとは言え、壊されると不味いからな。
まぁあのHDDも10年も使っているので寿命だったのだろう。
アステカイザーと俺、ツインテールになります、および、録ったけどまだ最後まで見ていなかった、ブロッカー軍団マシンブラスター、、異能バトルは日常系のなかで、が惜しまれる。

プロレスの星 アステカイザー DVD-BOX
松本朝夫
パイオニアLDC
2003-03-21






異能バトルは日常系のなかで 全話見Blu-ray
山下七海
エイベックス・ピクチャーズ
2020-11-13


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さらばひかりTV…こんなのも撮っていたのか…。
スタートレックのパロディのコメディね。ギャラクシー・クエストとかレッドドワーフ号程はふざけていないで、スタートレックのくだけた回感。
吹き替えだとずっと画面見てないといかんのがな…。

自叙伝 ジャン=リュック・ピカード
ジャン・リュック・ピカード
竹書房
2018-10-11


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ひかりTVとお別れなので録画消化第二段。
これとGateは毎週1回3,4年位放送してても全然よかったのにすぐ終わってしまった…。
真奥と遊佐って、意外と早い時期にちーちゃんに正体バレてたのね。
ひかりTVが無くなるとこれともお別れか…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

もうすぐひかりTVともお別れなので昔録画していたものを消化。
二代目シャリバンが登場。
話はまぁマイアミバイスとかでよくあるアレ。エステバン変身前の人、もうちょっと清純派熱血正義漢っぽい風貌でないと初見でバレるわ…。あとパンチラ担当のアイリーンさんがちょっと薹が立ってる感じ。
先代シャリバンの人が出演してて、すっかり全身ふっくら、腹も出てるんだけど、パンチにチョップに回し蹴りがびしっびしっと無駄に格好良かった。
BGMが昔のまんまなのも良い。
それにしてもチャージタイム1ミリ秒で赤射蒸着できるシャリバン相手に「人質の命が惜しければ、武器を捨ててコンバットスーツを解除しろ」は意味がないというか、実際無かったという…解除したからって安心して人質を解放しちゃ駄目…!

宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION [Blu-ray]
石垣佑磨
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2014-10-10

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

賢明なる諸兄ならとうにご存知の通り、小生、ワンピース馬鹿水着※1スキー、中でもとりわけホルターネックワンピース馬鹿水着大スキーなので、在宅勤務を良い事についジャケ買いしてしまったが一体何時見よう…。
まぁDVDだからパソコンで見られるのが良い点だ(私のパソコンはCPUとメモリとストレージと冷却は強いが、GPUだけは弱いのでBDは再生できないのだ…。)
→視聴。うむ、やっぱグラドルはグラビア印刷の写真に限るというか、妙なシチュエーション設定して演技されても専門外なので当然の事ながら大根なので萎える。寧ろBGMだけ付けて可愛いポーズだけしてくれてる方が…。でも馬鹿水着は良かった!

※1馬鹿水着とは…それを着て本当にクロールしたら大変な事になりそうな馬鹿な形状の水着の事である。

瀬山しろ/初恋 [DVD]
瀬山しろ
イーネット・フロンティア
2020-06-24


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昼間の15時に大岡越前11部がTVKでやっていた事に気付く。
録画しておくと夜、ながら観に実に良いな。放送大学より良い。
毎度の顔ぶれで多少見逃しても面白いし。

大岡越前 第一部 [DVD]
高橋元太郎
竹書房
2006-03-24

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今年は家に籠っていて生活リズムが…。
ケーブルTVのテレ朝で、戦隊特撮シリーズの傑作選を延々と流していたが、やっぱ経緯や人間関係を知らぬ作品だと今一つ盛り上がらないな。
んでヒーローたちは、シンケンジャーやトッキュウジャーみたいな顔に「火」とか書いてあったりする一見どうしょうもなくダサいスーツも実際に変身すると割と格好良いんだが、あのガラクタの塊のような合体ロボはどうしようもないというか、寧ろ初期のバトルフィーバーロボとかダイデンジンの方が格好よくね?
とか言いつつダラダラ流していたり。
ちなみに戦隊モノを全部見た訳ではないが、私の好きなのはダイレンジャーとデカレンジャーとシンケンジャーだ。








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ