サービス終了してしまったボーダーブレイクの代替みたいで面白そうだな…と思ったら、日本のプレイステーションでは遊べないという…。前のWar RobotsのiOS版をやってみたがボーダーブレイクと操作がそっくりで良さげなんだが…。
パソコン版もあるが推奨スペックのグラボがRTX2070幾らなんでも高過ぎる…!
https://www.dorudorudoru.com/warrobotsfrontiers/
とりあえずGT730の我がPCにインストールしたらこんなダイアログが出たものの、起動はして一応動作はした…。
GlmLj07aUAASnGn
上記とは関係ないとおもうけれど、スペースキーでジャンプする筈がしないので、段差に阻まれチュートリアルが終了できない…それ以前にカクカクして遊べたものではないけれど。
いつかはグラボを増強の上、ボーダーブレイク専用コントローラを接続していい感じにキーをアサインして遊んでみたい。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先週に続き今週も休日出勤。
まぁリモートワークなので以前ほどそこまで嫌な感じはしないけれど、やはり嫌だねー。
代休は2日とるからな。

【同人版】明日平日だよ 休日出勤編 (Blend)
かくたすず
ナンバーナイン
2023-06-16

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いや土曜だし混んでいる事は予想していたけれど、まさか横浜奥地の山岳の港北区役所(そいえば横浜市は市役所じゃないのね…まぁ神奈川県の1/4位の面積が横浜市だしデカすぎるのか)が、大都会中の大都会様である品川区役所より混雑していようとは…。
まぁ3月だからか…。
明日は休出だというのに…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1日から休出で昨日は午前様。ただでさえ仕事が忙しいのに家の購入手続きもありどこかで会社を休まねばならぬという…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

何か温かくなったと思ったら花粉が…。
昼間出掛ける時は目鼻の周りにワセリンを塗り、対ショック対花粉防御度付き眼鏡にマスクだったんだが、夕方ちょっと出る時は油断したわ…。
目が痒くて喉も痒い。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

はて、ゆうちょ銀行に支店名などあったかな?
と思ったら、どうも001支店とか999支店とか番号で支店名がついているようで、ここで通帳やカードに書いてある記号やらなんやらから変換することができる。ちなみに手動でも計算できる模様。なんだこりゃ。
ちなみに他行から振り込む際に指定する口座番号も通帳に書いてある番号とは異なる罠。罠が多い。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なんかローンの審査で必要だから見せて言われたが、なんだそれは?
会社に聞いたら、入社時に渡した紙片とのこと。遥か昔の話で一度も使った(?)事がなく何度も引っ越したので完全に紛失だわ…。
ハローワークで再発行してくれるが会社経由で取り寄せると3週間かかるらしいので、嫁に行って来てもらった。
本当に紙片だ。70kgくらいの上質紙。これは失くしても無理はないわ。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ