そいえば駅からの帰り道、酔っ払った浮浪者のじーさんがヨタヨタ歩きながら管を巻いていてそれは良いんだけど何故か私をターゲットに見据え、
「おめーなんか、まだ、しゃーせなほうなんだぞっ あーっ」
としつこく怒鳴るので
「るせーぞ乞食ぃっ」
と怒鳴り返したところ、凄い泣き喚き声出して追ってきたので全速で逃げた。じーさんだったので戦えばあるいは勝てたのかも知れないけれどそれ以前に気迫で完全に負けていた。乞食って言葉は何か心の琴線に非常に触れるみたい。なので何かの事情があって是非とも浮浪者の心を傷つけたいという時にはお勧めしたい。ただし予め戦うあるいは逃げる準備は充分に。
でもじーさんにしてみると酷く罵られた後に逃げられたので寧ろ負けた気分かも知れないな。私はその後風呂に入りこうして暖衣飽食で漫画読みながらネットしてるのに対しあのじーさんは今も寒風の下すきっ腹を抱え、凍死しないため朝まで夜通し歩きまわりながら悔し涙にくれているに違いない。よし勝った(脳内で)。
それにしても年の最後になって思わぬ悪事を働いてしまい穢れてしまった…でも、すぐ除夜の鐘だから大丈夫。あれ?でも除夜の鐘って煩悩の数だっけ?禊にならなかったっけ?まぁいいや。
コメント