2007年01月30日 BitBltが動かない 謎だなぁ。白紙ばかりが出力される。まぁトレースを入れればいずれ明らかになるだろう。 →明らかにならない。多分ソースのハンドルが変なんだと思うんだが。でも落ちないしメモリリークも無いんだよなー。 →BitBltの戻り値=1。正常だ。 →DIBセクションのメモリ領域をBMPとして出力前にGdiFlush()を入れてみた。変わらず。 いや、BMPを読み込めてないで白紙から白紙にコピーしている可能性もありか。 「program」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント