というわけでただいま実家なので、私宛のメールは1月3日まで読めません。
2004年12月
大雪
昨夜、打ち上げ後帰宅してなんとなくTVを点けていたら「本日は大雪…」と天気予報が言い出した。
バイクは大雪に弱い。振り出したら最後なので急遽支度して帰省。リリカルなのはの最終回を見逃してしまったがまぁいいや。
で、振り出す前に無事到着。今日は庭の雪掻きを2回もやった。
コミケ
SV400S
案の定エンジンが掛からないのでどうしようかと思ったが、思い立って日向に1時間程干した所、太陽エネルギーを吸収し見事復活。太陽の王子。
ガンダム@東京MXテレビ
なんか、0083の総集編っぽいモノがやってる。しかもニナ視点。何だこりゃ?今にして思えば初っ端の格納庫で何故にガトーの顔見て気付かないかね>ニナ
テリブル東京
コミケット
雪も微妙に小降りになってきたのでちょっと見物してくる。嘗てならこんな日は絶対行かないところだが、こういう時近所は良いね。でもコスプレは居ないだろうなぁ…。つか広場は閉鎖だな、こりゃ。
→全然居なかった。
→ちなみに何を買ったかと言うと…特に欲しいものも無かったので何も買わなかった。
降雪
これじゃバイクのエンジン絶対に掛からないな。つか雪にバイクは禁物。今日は良いけど明日はエンジン掛かってもらわないと帰省できん。
画像ファイル参照CODECの再生専用VCMドライバ
って誰か作らないかねー。AVIファイルのデータセクションに延々、TGAなりPNGの画像ファイル名の絶対パスがずらずらとフレーム毎に書いてあるの。で、そのファイルのデータをそのままビットマップデータにしてアプリに返す。αチャンネル付きで。同じファイルが何度も何度も登場できるのと時間情報があるのが連番画像と違うポイント。
Media Studio ProやAfter Effectsでアニメを扱う時きっと便利だと思う。
作成はVFWのAPI経由では難しい(ファイル名を渡せない)から、本当に生でファイルを作っていくしかないかもしれない。
XviDのソースはVFWAPI部分と本体たる圧縮処理部分のソースが綺麗に分かれてて読みやすいのでアレを改造すればきっと出来ると思う。
私はさすがにそこまで低レベルな層まで扱っていると何時までたっても映像作品が完成しないので手を出せないが。つか、CODECをインストール/アンインストールを延々する事になるからテストが大変そうだし。
インド洋大津波
それにしても死者1万人超えって凄過ぎ。一体何事ですか。地球温暖化?小島密集で波が高くなったのだろうか?
→その後6万人に増えた…って幾ら何でも増え過ぎ。今世紀最悪の災害では。