2005年11月

宮ヶ瀬ダムからヤビツ峠。ヤビツ峠ではローリング族諸兄がタイヤ削りに精を出していて道路が真っ黒け。路肩にはゴム屑とプラスチックの砕片が積もってるし。キャンプ場から先は大渋滞。道が狭いので車の擦れ違いが大変なのだ。でちょっと引き返す。早戸川国際マス釣り場という川をせき止めて釣堀にした感じの施設に通りかかる。人が一杯釣りしてた。缶コーヒー*1買おうと店っぽい所に近寄ると、何か詰め所っぽい所から何故か怒鳴られた。漁師と揉めると殺されバラされ山に埋められ行方不明のまま処理されるので引き返す。常人は近寄らない事をお勧めしたい>早戸川国際マス釣り場。卵ひろい場コッコパークって看板が気になったので行って見る。途中間違えて林道に入ったらチンピラ風のおっさん達が路上封鎖してたのに出くわす。勿論速攻で引き返す。多分猟だな。猟師が漁師より危険なのは言うまでも無い。コッコパークは割とショボかった。つか客は入るのだろうか?しかしこっちのコースは道路渋滞も無く道幅もそこそこ、擦れ違い用の退避場もしばしばあるので紅葉見にツーリングには413号線よりお勧め。なに、景色なんて似たようなモノだし。
次回は津久井三十三所観音霊場でも廻るか。

*1:夏の登山にはネクターピーチ、冬のバイクには缶コーヒーである。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

録画予約してたビデオがテープ切れでD.C.S.S.の途中で止まってた。がーん。あきらの変身(と、首だけ変身解除失敗(予想))が…。そろそろハードディスクレコーダー買おうかね…。でも地上波デジタル放送に切り替わると使えなくなるって話だしなー。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

SV400Sのバッテリーが干上がらないように実家に来た時は半日位乗る事にしてる。
山中湖目指し413号線を走るが途中で飽きるつか日が翳ってきたので反転。
雄滝、雌滝という景勝地があったので寄る。

青根の辺りに「いやしの湯」というインチキ臭い温泉が出来ていた。日本はどこを掘っても温泉が出るな…。奥相模湖は片側は道路の淵まで水が迫っているのにダムの反対側は断崖絶壁という落差の激しい所だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

書き込んでみる。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は出勤先からそのまま帰省の予定。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

会社のPC、メールフォルダの最適化を掛けて*1帰宅したら、夜警の日雇いならぬ半年雇い人夫の薄馬鹿が夜中にPCのスイッチを切ってた。がーん。ファイルがぶっ壊れてここ1ヶ月の受信フォルダがぱー。DbxResqでも救えない。バックアップ前に最適化してたこのタイミングを狙うとは、合体シーケンス中のコン・バトラーを攻撃する奴隷獣ですか>夜警人夫

*1:大体10時間位掛かる。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

15年後のファッションセンスはイカレてる。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


案の定、7.0 の dvp は
「ファイル形式がサポートされていません」と出てきて全滅。
・・・ orz

…げ。マジですか?
※追記:


593 :568:2005/11/28(月) 22:49:08 ID:tZOJOqUN
コーデック入れなおしたら問題なく読めた(`・ω・´)!
596 :568:2005/11/30(水) 12:55:22 ID:9SMW20yx
・ファイルの互換性
今見てる範囲では大丈夫みたい。
ただ、コーデックがサポートされてない場合に、自分がやった範囲では、
7 では、ダイアログがでるけど、それを無視すれば編集できたのに対して、
8 だと、「ファイル形式がサポートされていません」と出て、
dvp ファイル自体が開けない。
従って、7 でダイアログ無視してだましだまし編集していたようなファイルは、
読めない可能性がある。

体験版で試したいところだけれど、2バージョンをインストールするとファイル拡張子との関連が困った事になりそうだからなぁ…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

インストールし直すとまた30日使えるみたい…割とザルだなぁ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

女性はともかく女系もか。伝統だけが取り得なのに今更伝統のルールを変えて良いのかね?現人神な神通力は女系にも遺伝するの?ホモ・サピエンスになっちゃわない?つかそもそも本邦の立憲君主制の意義って一体…。しかしまぁこれで何れは息子を学習院に送り込みやがては「天皇の祖父」として望月の欠けたる事も無しと思えばも夢では無いな。これもやっぱ数ヵ月後にはゴルゴ13のネタ*1にされてリイド社がすげー怒られたりするのだろうか?しないか。いや、女系天皇反対派が男系の宮家を天皇として擁立、日本は再び南北朝時代に…。

*1:どっちか派が色々と暗殺を依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ