数ヶ月前、私のこの他愛の無い日記やらソーシャルブックマークのコメントやらに対してどういう訳か「いずれ法律家になってウハウハザブーンな勝ち組の俺と違ってこいつ愚民」みたいな事を書く一流大学卒の司法浪人ネット青年がおりまして。
まー確かに今日もかみちゃまかりんのDVDをレンタルして見てるなど割と愚民な気もするけど他人に言われると腹が立つ。日記を見ると情緒不安定臭いし自らをこうして鼓舞して勉強頑張ってるのかな?とか思ったりするが私を出汁にするなつか何で私がターゲットなんだ。他の人にしろよと。いや私だけじゃなくて手当たり次第あちこちに言いまくってる様だったけど。
もうこうなったら9月になって司法試験に落ちて落ち込んでいる所を存分に嘲笑めきつつも説教染みた罵倒して更に落ち込ませてやるから首をゴシゴシ洗って待って居やがれ、犬を叩くなら水に落ちた時、躁鬱野郎を叩くなら欝期に限る時間差しっぺ返し戦略。そして落胆と後の無いプレッシャーで勉強が手に付かず次回も失敗、貴様はその後一生涯抗うつ剤を服用しながらニート時々フリーターのうだつの上がらない人生を送るのだ(ちなみに受かってたらすごすごと放置予定)!
…とその時は思ったんだけど、その後、海だのコミケだの打ち上げだのワールドコンだの赤ちゃんだの御婆さんの敬老の日だの芋ほりだの色々忙しく、件のネット青年の事をうっかり忘れており、気が付けば明日から10月。合格発表は半月前だった!迂闊!だいたい今日が雨でなかったら今も忘れていた所だ。
何かタイミングを外してしまい今更だけど、もし未だに落ち込んでいるようなら是非叩かねば、おそらく2ストライクの筈だから三振アウトに向けてプレッシャーを掛けねば、と一応日記を覗いてみたんだけど既にはてなを退会していてダイアリーもブックマークもみんな跡形も無い。ぬぅ。これでは言われっぱなし!
私が遊んでいる隙に誰か他の正義の聖戦士に成敗されたか落ちた現実の前に威勢の良い過去日記がいたたまれなくなったか…つかそもそも合否すら不明なんだけど消えてるということは落ちたに違いない(←希望的観測)。
(追記)それから1年の月日が流れ…
→実は別IDになってたらしく、更に…何とその後無様に発狂、殺人予告して逮捕という嘘のような漫画的オチに。勝ち組どころか社会復帰が危ぶまれる東京都文京区本駒込、無職前○記宏容疑者(25)。まさに自業自得。
→ていうか司法試験の勉強じゃなくて、その前段階、法科大学院に入る勉強してたのか…全然駄目じゃん。
2007年09月
かみちゃまかりん 1
![かみちゃまかりん 1 [DVD] かみちゃまかりん 1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51k5-ErTKxL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2007/07/18
- メディア: DVD
- クリック: 29回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
必殺技の掛け声:「愛こそすべて! ラブ アターック!」
…大変判り易いけど…もう少し何かこう…洒落た台詞が欲しいかんじ。つかお前雌だからゴッドじゃなくてゴッデスだろ。
プリーティアみたいな話らしいんだけど、第一話の冒頭からいきなりイケメン軍団と共に植物怪獣(美少女戦士モノの最終回ってなぜか「悪の大木が生えて街を覆いつくす」が多いんだが何かの暗喩だろうか)と戦っているVガンもたじたじな大胆な構成で着いて行けたり行けなかったり。児童向けなのに2話しか入ってない。主役の中の人は中原麻衣。この人は艦長から薄馬鹿から幼女まで何でもやるなぁ。
アニメーション80第33回新作上映会
でも見に行くかー。
と思ってたが、雨が激しいので止めとくのであった。
アニてん
JPAの基本
10章。
・DAOとJPAのコード比較が。JPAの方が微妙に短い、が、かなり似ている。
・JPAはコードとは別に定義ファイル(persistence.xml)が必要。META-INFに置く。
JDBCドライバのクラス名とかDBへのログイン用情報とかトランザクション参加方法とか
・DAOパターンの場合は
DAOクラス=DBにアクセスしてDTOを返す
DTOクラス=ROW1つ分の情報
・JPAの場合は
エンティティ操作クラス(=DAOクラスに相当)。ユーザがプログラム。エンティティマネージャを呼んでエンティティを取得したり。
エンティティマネージャがSQLを発行する。
エンティティクラス(=DTOに相当)
・リレーションシップの無いエンティティを使った例
・フィールドとカラムの対応は、エンティティクラスのアクセサメソッド前のアノテーションに記述する(XML定義ファイルではなくソースに書くのでこれは良い)。
・エンティティマネージャの取得方法は、
1.コンテナ管理 2.AP管理の二種類。persistence.xmlに記述。
EJB中で使うなら前者。サーブレットで使うなら後者が良い。理由はP207〜参照。エンティティマネージャはスレッドセーフではない。
・トランザクション
1.JTAに参加 2.リソースローカルTXに参加 がある。persistence.xmlに記述。EJBなら前者が、サーブレットなら後者がよさげ。
・コールバックメソッド
SQL発行する前後にJPAエンジン側から呼ばれるメソッド。
DBへのSQL発行を契機に呼ばれる(SQL発行はJPAエンジンが色々まとめて最適化して行う)。INSERT発行前とかSELECT発行後とかいくつか。
うーむ、結構面倒そう。JPAは余り流行らなそうな予感。DAOでいいじゃんみたいな。エンティティオブジェクト/エンティティマネージャのライフサイクルやスコープで何かハマりそうな気がする。でもHibernateは流行りつつあるというし需要はあるんだろうな。
何かディスクが変だ。
メールの最適化をさせると「ディスク領域が足りません」と言って止めやがる。空き領域は92GBもあるのに。
これからチェック。→4時間かかった。私の映像ファイルが一つ壊れてた。→やっぱメーラは最適化失敗する。
あと最近やけにPCが遅くて何だかな。DivXファイルがまともに再生できない。
漫画バイブル no.5(コマ割り映画技法編)

- 作者: 塚本博義,えんぴつ倶楽部
- 出版社/メーカー: マール社
- 発売日: 2007/04/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 138回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ところでためしに全ページ

で統一というのはどうか、とやってみたのが

*1:いや実際は途中で変えちゃうけど最初のとっかかり
あの手この手の犯罪

あの手この手の犯罪 (ハヤカワ・ミステリ文庫 80-1 アメリカ探偵作家クラブ傑作選 1)
- 作者: ロバート L.フィッシュ,田村義進
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1982/04
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
あとは心臓を患ってる被害者に罪の無い嫌がらせして殺す完全犯罪のが2つ3つあった。
ブロンズの男

ブロンズの男 (ハヤカワ文庫 SF 168 ドッグ・サヴェジ)
- 作者: ケネス・ロブスン,野田昌宏
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1975/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
巻末に作品解説が載ってて…
・シャーロック・ホームズの推理力
・ターザンの体力
・クレイグ・ケネディの科学知識
・リンカーンの救世主的性格
無敵超人過ぎ。なんたって雨に打たれても皮膚が水を弾いて濡れない男。別に改造人間とかじゃなくて毎日2時間の厳しいトレーニングの賜物らしい。オマワリも尊敬の余りスピード違反も見逃し、怪しい死体に関わっててもスルー。
翻訳の文体が地の文まで「なンせ」「あンた」「もンです」とかべらんめえ調でちょっと変。
坊っちゃん

- 作者: 夏目漱石
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2003/04
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 108回
- この商品を含むブログ (186件) を見る
当時の中学教師は週に21時間労働だった模様。四国は「不浄の地」らしい。