2009年06月
NetBeans 6.7
はてなブックマークが緑と紫のエヴァンゲリオン柄に
夏コミ
Opera 10.00 β
特にこれといって何もなし。画像を劣化させるTurboは切るのが吉。
OpenCanvasの後釜? 謎のportalgraphics SketchBox
D.C. ~ダ・カーポ~ DVD-BOX 3
D.C. ~ダ・カーポ~ DVD-BOX 3 | |
![]() | 泰勇気, 野川さくら, 田村ゆかり, 堀江由衣, 宮崎なぎさ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
・21話:音夢、奇病に倒れるの巻
・22話:頼子、獣化昇天の巻
・23話:ことり、失聴してグレるの巻
の三本。
美少女キャラの止めのアップでどれだけ間を持たせるかに挑戦している(そして成功している!)様はまさにエクストリーム・紙芝居アニメ。長い静止画像で奇抜な効果を狙っている訳ではなくあくまで普通の描写を行う意図で違和感を感じさせぬギリギリを突くこれは、何かのリファレンスとなるべき金字塔じゃないかなー。特に23話の、公園にてことりがテレパシーの事を告白する下りは、登場人物二名が視線も合わせず語気も荒げずただ穏やかに会話してる様子を両者の顔ばかり写してるのに退屈しないどころか何か純一が並外れた好漢であるかのような(実際にはたいした事言ってないにも関わらず)印象を植えつけられ納得させられてしまうあたり、神懸ってる。
21話の冒頭、前回振られたさくらが気を取り直して登校する下りもまたいい!
たしかこれから音夢が倒れてる間に1話1殺でサブヒロイン達との関係を解消してくんだよね。確か次回はロボ美春が死ぬんだっけか。
バカリズムマン対怪人ボーズ
最終回。まさかバカリズムマンがあのね商法を繰り出すとは…!!
![バカリズムマン対怪人ボーズ [DVD] バカリズムマン対怪人ボーズ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51sgveA6c5L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
- 発売日: 2009/07/24
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
{misc]実家
GA 芸術科アートデザインクラス (1) (まんがタイムKRコミックス)
GA -芸術科アートデザインクラス- (1) (まんがタイムKRコミックス) | |
![]() | きゆづき さとこ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
それにしても可愛い系4コマ漫画のアニメ化が割と多目な昨今だが、何故に重野なおき作品はちっともアニメにならないんだろうなぁ。のの美とかなってもよさそうなのに。やはり絵柄に難があるのだろうか。いやでも萌え絵じゃないけど普通に可愛い絵であり、しかも、ここが重要な点だが、読んで面白い。
どうもでいいけど、「GA」って言うと普通は「ギャラクシーエンジェル」だよな。