アニメ デトロイト・メタル・シティ DVD-BOX(4枚組) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
んで、録画してやっと見終えた。画面のフレームが漫画のごとくコロコロ変わるちょっと変なアニメ。宮崎なぎさ回が結構多し。
んー。映画版同様面白かった。
アニメ版では彼女や母には正体がまだはっきりとはバレてないっぽい?
そいえばあんまり関係無いけど私も一部では「エロ同人サイト管理人」とか思われてて甚だ心外だけど、実際アフィは結構入るのであながち(略)ちなみに私の魂の本殿コンテンツはこっちだ。
アニメ デトロイト・メタル・シティ DVD-BOX(4枚組) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
昨日実家から送ってきた時には萎びてたんだけど、嫁が一晩水を張った茶碗に活けたら青々と復活。賢いな>嫁。
OVAの機動戦士ガンダム MSイグルー-1年戦争秘録- 1 大蛇はルウムに消えた [DVD]シリーズみたいな3DCGアニメ。ちょっと前に流行りそうで流行らなかったレトロフューチャーもの?Vみたいな巨大円盤群との富士山周辺の戦いは迫力があった。ロボも部品とか色々細かい。MSイグルーで思い出したけど昔、ガンプラはこういう金属感を強調する塗り方と汚し方が流行ったよなー。今はアニメでの印象を再現する方向だけど>ガンプラ。
MSイグルーで言うモニクお姉さまみたいな人が司令官だった。しかし軍人の清算主義者はかなり危険人物だよな。ツインテールの妹が居て見た目可愛いんだけどこいつがかなりうざい…。火星からの援軍はまだかまだかと思ってたら結局来ない。
池袋のテアトルダイヤで見たけどガラガラ。つかこの映画館がガラガラでないのを見たことが無いという話もあるけど。
池袋自体は結構人通りがあった。関係ないけどヘタリアって映画になってたのね。東急ハンズの文具コーナーは面白い。まぁ役立ったのはエッジタイトルノート位だけど。
起動時にチェックさせたら、起動が完了するまで3,4時間位掛かった。
アメリカSF映画の系譜―宇宙開拓の神話とエイリアン来襲の神話 | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
昨日の続きのOVA。うむ、これ、やっぱ昔見た…。
羅号のドリル吶喊が直撃して海の藻屑と消える美女アブトゥーたんの最期がエグいけどそのいかれた格好が可笑しくて余り悲しく無いという…。
新海底軍艦〜メモリー・オブ・オーシャン〜 [VHS] 押川春浪 東宝ビデオ 1996-08-01 売り上げランキング : 13166 Amazonで詳しく見る |
豪天号じゃなくて羅号が出てくる安彦良和絵なアニメ。
昨日の惑星大戦争よりは筋が通ってるような気がする*1し発進シーケンスも格好良いが…。
…これ、たしか昔見たな…ヒロインのアンたんと敵の美女、そして重力レンズ攻撃に見覚えがある。
それにしてもこれの原作が押川春浪というのは、超・電王トリロジーの原作が石森章太郎*2って位、距離がある。
新海底軍艦(1)〜滅亡へのゼロアワー〜 [VHS] 天野正道 押川春浪 東宝ビデオ 1995-12-21 売り上げランキング : 12572 Amazonで詳しく見る |
が云々だからレガシーコードがどうこう、とか言ってる奴は、PL/SQLのDB間移植でもして何かを鍛える(?)と良いと思った。
随分久しぶり。Windows XPだから余り関係無いけど一応。