ってのがあって、これはAxis2のJAX-WS特化版みたいな代物らしい。
http://metro.java.net/2.1.1/
Axis2だとWebAPはAxis一つだけど、Metroは1サービス1WebAPっぽい。
http://metro.java.net/getting-started/
↑チュートリアル
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-jws9.html#N100C4
↑Metro用サンプル。うむ、簡単そう。いやAxisのjaxws-versionも超簡単そうだったから油断はならぬが。しかしこっちはWSDLも無いJavaのみ。JAX-WSはこうでないといかん。Axis2のサンプルにはresources配下にWSDLとかそのXSDとか入っててちょっと怪しかったし。WSDLとかアノテーションから生成してくれるべき。
それにしてもJSR-181がこんなにマイナーだったとは…。というかこの際JSR-224でもいいけど。
ちなみにWebLogic版は大体疎通して後は外注さん用ExcelとWordを書くばかり。tomcat版もさっさと固めてしまえば大安心でコミティアと夏コミに申し込めるんだがまさかAxisのサンプルのデプロイにてこずるとは…なんという難攻不落のアクシズ…ソロモン…ア・バオア・クー…。
2012年01月
Axis2にJSR-181デプロイ
C:\axis2-1.6.1\samples\jaxws-versionでantで作られるjarを
http://axis.apache.org/axis2/java/core/docs/pojoguide.html#jsr181definingservice
を見ると、どうもpojoってディレクトリに置くっぽいな。
あとpojoディレクトリにはaxis2.xmlってデプロイ記述ファイルを自分で作って置く模様。
→pojoにアクセス権が無いと言われた。Windows7はProgramFiles配下にガードが固すぎ。しかもデスクトップ表示がトレイに無いし。
→置いたけど駄目だった。デプロイごときになんて手間のかかるサンプルなんだ。サンプル位はant一発で動いて欲しいもの。
tomcatのログだとまったくエラー無し。pojoの下のjarをデプロイしようとした形跡すら無し。まだservicesに置いた時の方がservice.xmlが無いとか何とか色々出てた。
クロノリス?時の碑? (創元SF文庫)
図書館で借りたは良いが、SOAPにかまけてて途中までしか読めずに期限が来て返却。
20年後の未来から次々と現代に打ち込まれてくる世界征服完了記念碑の謎を追う話っぽいんだけど、主人公の離婚話とか主人公の母の精神病院話とかばっかりで中々進まない。もうね、SFの登場人物はステロタイプでいいよ。この本も、主人公は無頼のスーパーハカー、恩師は女マッドサイエンティスト、そして忍び寄るFBIのスパイの影、とかでサクサク進めていれば読み終えた筈…。キャンベル賞受賞作だから駄作ではない筈なんだけど。
クロノリス−時の碑− (創元SF文庫) ロバート・チャールズ・ウィルスン 茂木健 東京創元社 2011-05-28 売り上げランキング : 333947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Axis2でJR-181サンプル
C:\axis2-1.6.1\samples\jaxws-version
に行ってantで何かできる。
元々srcディレクトリ(下にJavaソース)と、resourcesディレクトリ(下にMETA-INFがありその下にWSDLとそのスキーマ)がある。なんでWSDLが別途必要なのか。まぁいいや。
antすると,C:\axis2-1.6.1\repository\servicejarsにversions.jarができる。
C:\Program Files\Apache Software Foundation\Tomcat 7.0\webapps\axis2\WEB-INF\services にコピーしてTomcatを起動して、
http://localhost:8080/axis2/axis2-admin/ にアクセスするとデプロイされてるっぽい。
soauUIでプロジェクトを新規作成→WSDLに http://localhost:8080/axis2/services/Version?wsdl を指定するとリクエスト電文サンプルとか作ってくれるのでそのまま実行、Hi - the Axis2 version is 1.6.1 が帰ってくる。soapUIは実に便利だな。
…とここまで進めたところで、どうも上記のWebサービスは、別のWebサービスっぽい気がする。たぶん最初からlibに入ってるVesion-1.6.1.aar
プリティーリズム オーロラドリーム
というスケートアニメが朝やってる。決め技のジャンプには「オーロラライジング」とか「スターダストシャワー」とか聖闘士の必殺技っぽい名前がついている。でこれらの技を繰り出す時は最低でも空中を10m位は飛び上がり、技が「フライハイ!チアガール」ともなると雲を突き抜け上空3000mに達する感じなのだ。
いくら何でもそんなに飛び上がる訳が無く(リンクには屋根付いてるし)、あれはアニメならではの誇張表現「それくらい高く見える迫力ある技」って事を表現するイメージの演出だと思っていた。
が…今回、りずむが「スーパースターダストシャワー」でジャンプしたところ、上空から俯瞰で見渡した競技会場に、彼女が幼い頃に失踪した生き別れの母を発見し、動揺して着地をしくじっていた。ということは、やっぱりあれは本当に空中を飛び回っていたのか…。
あの夏で待ってる
って深夜アニメで、檸檬先輩目線のZC1000のファインダーごし画面が本物そっくりで懐かしい。右端の露出計の針とか+-までそっくり。ちょっと大きめに描かれてる気もするが、檸檬先輩が小柄キャラだからそう見えるのかな。
ZC1000というのはシングル8の8mmカメラの最高級機種でレンズがCマウントで交換できるのだ。ZCのCはCマウントのC。私はアニメしか撮らなかったので交換したことないけど。1駒ずつ撮影が出来ること、フィルムの巻き戻しが制限無い事、シャッター開角度が変えられる、横のネジ蓋を外すと現れる同期用フィルミングクランクを回す事でシャッター開けっ放しも制御可能等の多機能で多重露光な特殊効果撮影に強い事から、大学のアニメ研究会や特撮研究会は大概これかZ800だったな。逆に実写系だとコダッククロームフィルムが色が綺麗らしくてスーパー8系*1が多かったらしい。ちなみに主人公が使ってるのは恐らくポピュラーなP300だな。
「あの夏で待ってる」は実写映画撮る話なので露出は中央だけど、アニメはクリップライトで超明るく照らした絵を真近で撮る異常な状況だからか、露出計の針が「−」の形の孔をちょっと塞ぐ位の位置になるように合わせるのがコツだったなー。中央に合わせると真っ白け。
8mmカメラはズームで構図を合わせ、露出を合わせ、ピントを合わせ、やっと撮影なので面倒臭い。しかもシャッター音がシャーシャー煩いので音声は別途。さらにフィルム一本で3分位しか撮れない。そしてちゃんと取れたかどうかは現像するまで判らないギャンブル。一発で合わせる檸檬先輩すげー。そして写メ感覚で高いフィルムを使いまくる所も。R-25が今や1本2000円+現像代で3分ですよ。
というかたしか富士フィルムでの現像サービスって2013年で終了じゃん…。そもそもなんで8mmフィルムなんだろう?AVCHDなカムコーダじゃね?
Axis2でJSR-181なアノテーションでWebService
ってあんまり資料が無い。
http://axis.apache.org/axis2/java/core/docs/jaxws-guide.html#DevelopService
http://axis2.exblog.jp/6787784/
位か。ちなみに下のやり方は失敗した。
やっぱaarを固めないと駄目か。
1.アノテーション使ったPOJOなJavaメソッド書いてコンパイル
2.wsgenというツールで何かするらしい。
3.seivice.xml準備
4.jarでaarにまとめる。
5.aarをデプロイ
なのかな?
JSR-181じゃないけど以下も
http://daipresents.com/2008/axis2_111_1/
というか、Axis2のバイナリインストールするとサンプルが結構あるな。
C:\axis2-1.6.1\samples\jaxws-version とか短くてよさげ。Javaの他にWSDLも準備してるのが気に入らんけど。アノテーションで全部記述できるはずなのに。
以下に詳しい手順が
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaSE/JavaSE6/4/#mustang4-3
就活ぶっこわせデモの代表の人、
就活じゃなくて本人の頭がぶっこわれちゃったという…。対談でやり込められた直後にスリに8000円取られたショックかららしいけど、
私は、2012.1.22に財布を掏られ、一文無しになりました。しかし、財布を掏った人物への怒りは一切湧かず「罪を犯すほどに困窮していたのか」と感じ、彼/彼女のことを心から愛しました。その時に、神からの啓示が降りたのです。神よ、すべての人よ、愛しています。私の無限の愛を捧げます。
http://togetter.com/li/246871
就活にすら耐えられぬストレス耐性の低い人が、仇敵を許す、なんて心に負荷のかかる難易度の高い事に挑むのは、虚弱体質の人がトライアスロンに挑むがごとし。まして断食と併用とは無謀過ぎる。飯は食わないと。
掏りなんて一朝一夕に身に付かない修練の賜物故に、おそらく窃盗団の一員だろう。犯人は困窮し出来心で罪を犯したのではなく、根っからの悪人だから悪事を働いた悪の常習者、悪の権化なのである。
彼も、赦すとか愛すとかバカな事言わず、憎き犯人を呪い罵っていれば病まなかっただろうにな。
昔、仮面ライダーBlack RXという偉人がこんなを言っている。
「優しさよりも激しさが 大事な時があるものさ 君よ怒りを稲妻に 変えて宇宙に解き放て」
犯罪被害者が犯罪者を赦すという事象は
・もともと被害者側に稀有な適性(優しい、心が広い等)がある
・加害者が金を支払い焼き土下座をして赦しを請うている。
・被害者側がその時心身ともに十分な余裕ある状態である。
等々の様々な条件が重なった時にだけ稀に起こるいわばこの世の奇跡であって、凡俗がやろうと思って出来る事ではないのである。世紀王ですらクライシス帝国を滅ぼした位だし。
とは言え、啓示を受けた預言者なら話は別である。
ちなみにその後本当に宗教家になってたww
新宗教団体「聖久律法会」を設立し、現在は名称を「ダールルハック(真理の家)」と変えている。
http://ameblo.jp/aishahirai/entry-12198108994.html