2017年10月






他多数…。
twitter.com
twitter.com
非常識な連中がいるものだな…台風を操り敵を倒すのは北条氏の術で、安倍一族のはもっとこう…妖怪変化を呼び出すやつだろ。白手袋の甲に五芒星とか描いておいて、紙人形がひらひら飛ぶの。【Good in three directions】悪霊退散!コスプレ小道具 封印 陰陽師シール 20枚セット 6.3?4×18cm

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

★本当は、e(fx)clipse を入れるのがベスト
プロジェクトかワークスペースJava CompilerのError/Warningのタブを開き、Forbidden reference(access rule)の設定が「Error」になっているので「Ignore」に変更する。しばしば忘れるのでここに記す。

それにしてもなぜ、JavaFXのクラスはforbiddenなんだろうな。jarを配置しているディレクトリがまずいのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

news.livedoor.com
女子大生洗脳教授の著書。
中央大学法学部卒で慶応大学アラビア語の講師だしこのタイトルだから法哲学の本かな?と思うじゃん?

イスラームが古い教えだというときの古さは中途半端な古さではない。どのくらい古いかを示すため、イスラームに言う神がいつ頃から存在し、いつごろからすべてをご存知なのかについて、実際にさかのぼってみよう。

ふむふむ。

今から千四百年さかのぼると聖預言者ムハンマドの時代である

ほうほう。

二千年さかのぼるとイエスの時代である。

なるほどなるほど。

35億年前までにさかのぼると地球に生命が誕生し、46億年まえまでさかのぼると太陽系が誕生

ん?

現在、アインシュタイン一般相対性理論を使って時間をさかのぼっていったとき、ビッグバンまでは宇宙を記述できないという

( ,,`・ω・´)ンンン?

アッラーは、この壁の、そしてビッグバンの向こう側から存在し続けている。

……。

このようにアッラーの古さ、したがって彼によって下されたこの教えの古さとは、宇宙の起源より先からあり、かつ我々の知っている時間と空間を超越した古さなのである。この古さを有しているからこそ、アッラーは人間のみならず宇宙の創造者になりえ、人間のみならずすべての被造物の主たりえるのである。

いやいやいやいやwwww

宗教に頼る事が嫌われる理由のひとつに()「自由の放棄」や「思考の停止」ではないかという見方がある。ここで比べるべきは、数世紀、数十世紀以上にはさかのぼれない考え方と140億年以上にまでさかのぼってもさかのぼり切れない考え方の違いである。()140億年の歳月をまたいで考えることは、思考の停止という言葉には最も遠い。

やべーぞ、狂信者だ。

人権は、どちらがよりよく守ることができるのか?アッラーか人間か?

以後、イスラム教徒内部のオレオレ中二病設定が自明の事実であるかのように考え、語る、信仰告白な奇書。いやはや宗教学者かとおもったら宗教者だったでござるの巻。こんな事をイスラム教徒でなくてその辺の新興宗教信者が語ったら鼻で嗤われるわ。語り口が何かこう、一昔前のニューエイジ思想、ニューサイエンスの香りがちょっとする。一時欧米で盛り上がった西洋文明自己反省、キリスト教文明自己批判の流行にはまった口だろうか。イスラム圏に産まれた者がイスラム教徒にされるのは致し方ないが、開明的文明国である東亜の列強神国日本に生まれながら斯様な砂漠土人の迷信にかぶれるとは情けない限りだ。
序文で、昨今の中東テロやら一斉土下座の映像やらでイスラム教徒は危険な狂信者と思われていて心外だと語っていたが…本文で狂信を垂れ流しては元も子も無いだろう。イスラム教の「穏健派」とは「テロをやらない人」というだけであってその狂信度はイスラム原理主義者と何ら変わる所が無い事が良く分かる。これがキリスト教だと「原理主義者:聖書は一字一句が真実。ノアの箱舟は史実」「穏健派:アレは人の道を説くための譬えだろJK」てなモノだがイスラム教は「原理主義者~穏健派に至る信者全員:コーランは一字一句が真実!」である。
いくらタリバンイスラム国は一部のはねっかえりでイスラム教徒の大多数はあんなではない、と言われても、我々日本人は「悪魔の詩」翻訳者殺人事件を覚えているぞ。あれは一部の狂信者の凶行ではなく、最高指導者ホメイニ師の死刑指令に基づく行動、イスラム教徒全員の意志でありイスラム教徒はキチガイ教徒イスラム教徒はテロ教徒。最近だとシリア政府の公式事業の悪行が印象的だ。「イスラム教は本来寛容な宗教」「一部狂信的テロリストの行いはイスラムの教えに反する」。
慶応義塾大学の知的水準が問われる本であった。

イスラームの人権―法における神と人
奥田 敦
慶應義塾大学出版会
売り上げランキング: 781,835
イスラームの人権―法における神と人
洗脳カルト教団~彼氏を探しにカルト教団に潜入した私が教祖専用の肉穴に墜ちるまで
洗脳カルト教団
posted with 催眠同人誌 at 17.10.18
DLメイト
彼氏を探しに来た女が洗脳されてカルト教団教祖の肉穴に墜ちる話

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 先日、VMのメモリが枯渇してどうにもならので、ActiveMQサーバプロセスを別VM上に切り出してクライアントとの間の通信はREST経由としたんだが、どうもたまに電文が欠落しているような気がして、まぁTwitterへの投稿なので別に良いけど、一応ログを見た。
 やっぱり欠落していた。クライアント側でPOSTが3発目毎に固まっているように見える。HTTPSサーバ側では2発しか受けていない。おそらく、何かFlashとかCommitとか何か終末的処理が抜けているのだろうと思って調べたら
HttpClient - HttpClient Tutorial

method.releaseConnection();

が行われていなかった。

This is a crucial step to keep things flowing. We must tell HttpClient that we are done with the connection and that it can now be reused. Without doing this HttpClient will wait indefinitely for a connection to free up so that it can be reused.

http://hc.apache.org/httpclient-legacy/tutorial.html

とのこと。
こんなものがあったとは。迂闊。毎回1発しか試してなかったから見つからなかったんだな。しかし1発目成功、2発目から固まるなら分かるが、なんで3発目から固まっていたのだろう…。

RESTful Webサービス
RESTful Webサービス
posted with amazlet at 17.10.20
Leonard Richardson Sam Ruby
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 46,783

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

感想書きにくいが面白かった。サブリミナルの話とか。皆さんサバサバしてるのね。
表題作が一番、状況が分からなかった。

正しいスカートの使い方 (楽園コミックス)
白泉社 (2017-09-15)
売り上げランキング: 3,647
正しいスカートの使い方 (楽園コミックス)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

連日連夜の厳しい飛行訓練のせいか、ドローンの電池が早くも劣化した。初めの頃は5,6分飛べたのに今では2分位でヘタレる。
まぁ小さいから内包されている化学物質の量が少ないので致し方ない所だろう。Amazonで電池を注文しようと思うんだが、いつの間にか2000円以上買わないと輸送料が350円かかるようになったので、他に何か買うものが無いか聞いておこう。

BTG 五個セット 3.7v 150mah リポ バッテリー 模型飛行機専用 適用機種: JJRC H36 Eachine E010 Mini UFO NIHUI NH010 ドローン Quadcopter

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

news.livedoor.com
 ちょっとまって。美女の洗脳と言えば最終兵器発明と並び、全マッドサイエンティストの究極の夢の聖杯じゃないですかー。やだー。イグ・ノーベル賞待ったなし…って

アラビア語などの講義を担当する総合政策学部奥田敦教授(57)

文系ですか。アラビア語か…マッドサイエンティストというようりは魔術師っぽいな。パパラパー。そういえばイスラム教徒にとって異教徒を奴隷にするのは合法だと聞いた事が。遠くアフリカなどではしばしばイスラム教徒の集団が女学校を襲撃して女子高生を纏めて拉致し性奴隷に調教して売りさばくと聞く。
 この教授を知る人のブログがあって、

私は慶應義塾の卒業生であり、またイスラームに強い関心を持っているため、知らない人物ではないので、記事には率直に驚いた。また、「やりそうだなぁ」という感想を持った。

http://eraitencho.blogspot.jp/2017/09/blog-post_7.html

 「「やりそうだなぁ」という感想を持った。」ふむふむ。

奥田氏らは研究室を出て、踊り場に向かった。「ここで、このように礼拝をするんだ」と、パーテーションで区切られた空間で氏はイマーム(礼拝の主導者)を務めた。

http://eraitencho.blogspot.jp/2017/09/blog-post_7.html

 成程、成程。イスラム魔術で確定だな。アラビンドビンハゲチャビン!
 これが新興宗教ならやれカルトの恐怖だ教義に問題がとか言われる所を、イスラム教はメジャーな割に何故か先進国では哀れなマイノリティ扱いなので教義批判されないんだよね。

イスラームの人権―法における神と人
奥田 敦
慶應義塾大学出版会
売り上げランキング: 769,943
イスラームの人権―法における神と人
教祖様に心酔する女子○生の一日
エカルシルテ
教祖様に心酔する女子○生の一日。
洗脳カルト教団~彼氏を探しにカルト教団に潜入した私が教祖専用の肉穴に墜ちるまで
洗脳カルト教団
posted with 催眠同人誌 at 17.10.18
DLメイト
彼氏を探しに来た女が洗脳されてカルト教団教祖の肉穴に墜ちる話

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

全5章。
1.初めに 2.基礎知識 3.事前準備 4.調整と始動 5.ホバリングに挑戦。
4/5が準備というからヘリコプターの難しさが分かろうというもの。恐ろしい事だ。ホバリングできるようになるまで4~5か月という。
上記の章立てを見れば分かる通り、練習方法は余り書いてなくて、その前の準備が主。まぁ何事も段取り8分というからそうなのだろう。練習に関しては「ひたすら練習」位。
ちなみに我がクアッドコプターは玩具なのでそこまでのむつかしさではなく浮上させて留まらせる事はできるようになったがまだ思うようには飛ばせない。

ラジコン・ヘリ入門―ラジコン・ヘリの原理・調整 ホバリングできるまでの練習方法 (ラジコン技術BOOKS)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

東工大の原子炉工学研究所助教授にしてマスコミにもしばしば登場する学者の本。
不安だけを煽るマスコミ、押し黙って嵐が過ぎるのを待つばかりの原子力工学象牙の塔双方を批判。と、当時の顛末を語る本。

ネットには「御用学者」を分類してリストを作成している人がいます。それを見ると不思議なのですが、早々にテレビメディアから消えて行った、あるいははなから出控えた専門家の中に、正真正銘の御用学者、御用の王道をゆく人が何人がいたはずなのですが、その人たちはリストに掲載されていない。
つまり、メディア、とりわけテレビの発言を元にして、こうした事態になってもなお、原発を容認、推進しようとする人を「御用学者」と決めつけいるようなものなのです。

本来、「御用」があるのはいいことです。なぜなら、国民の役に立つ事を専門家の立場から国家の中枢に意見具申するわけですから。

ですから本物の御用学者からは「国策に直接関与して、その見返りをもらっていないおまえがどうして御用学者とよばれるんだ?」と逆に批判されるわけです。

原発の事故当時、原子力安全委員会のメンバーは班目さん以外に4人居ました。しかし、皆さんは、班目さん以外の4人の顔と名前を知っていますか。
そのうちの一人は、3.11後にちゃっかり某大学の原子力の教授に収まっています。
そのまさにど真ん中の「本物の御用学者」の責任というものは、不思議なくらいマスメディアでも具体的に取り上げません。

御用学者リストってのはこれですな。
togetter.com
www50.atwiki.jp
あれではしゃいでた関係者の事は記憶し、未来永劫馬鹿にし続けなければならない。フェミニズム系が何故か多いんだよな。発電方法と女権ってあまり関係なさそうなんだが…。

御用学者と呼ばれて (双葉新書)
双葉社 (2014-02-05)
売り上げランキング: 44,516
御用学者と呼ばれて (双葉新書)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こういう次第で先日はてなダイアリーからはてなブログに移行した訳だが、とにかく広告がでかい上に、はてなダイアリーとちがって、最初の数記事だけでは許してくれず、全記事に隈なく出る。私のこの日記改めブログの場合、面積の半分程度は広告とボタンが占める始末であり、短文の日記を書くのが嫌になる程。
Google ChomeのAdblock Plusは効くんだが、どういう訳か、FirefoxAdblock Plusは効かない。SRWare Ironのもだ。見たらこのブログを参照するとき一つもブロックしていない。恐らく何か設定があるのだろうから早急に調べないと鬱陶しくて敵わないのである。
ちなみにダイアリーからブログに移行して良くなった事は、冒頭のバグに対応している点とフォントが何か綺麗な点。悪くなった点は他全部。特にトラックバックが消えたのと、「1日」の枠が無く全部1記事になるのが不便だし、意識だけ高いへっぽこJavaScripterさんが張りきってしまったのだろう、ボタンタグと画面遷移で行うべき処理(編集とか)をJavaScriptで行ってしまっているので遅い上に使い難い。マウスオーバーで編集画面に入るのが大変だ。3回に1回位は幾らオーバーしても編集メニューが出なかったりする(リロードすると治る)。あと、編集画面での1日毎のアクセス解析が無くなった。

Adblock Plus

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ