ユーザローカル社からは結局登録確認メールが来なかったのであきらめて、今度はCotoGotoのNoby:APIだ。
app.cotogoto.ai
こいつはAPIキーを取得するためにLINEかFacebookのアカウントが必要。
仕方ないのでLINEのアカウントを作り、LINEにログインしようとしたら、携帯電話にもLINEを入れないと駄目、PCからだけではダメだという。仕方ないので携帯にも一時的に入れてアカウントGET。LINEは携帯に入れると何か知らぬうちに頻繁にネットにアクセスするのか、「消費電力が激しいアプリ」として携帯から警告が出る。のでアンインストール。貴様は用済みだ。
因みにCotogotoは結局メアドも登録するというか、普段はメアドとパスワードでアクセスするという理不尽。LINEとFacebookは何だったのだ。
このAPIはhttpsなので、Windowsのなんちゃってcurlでは扱えず、VirtualBoxのOracle Linuxのcurlからテスト。うむ、普通にアクセスできる。返事の文字列の他にも色々細かい情報が入っている。ムードとか、返事の中の品詞とか。ムードはボットの表情の絵を変えたりするときに使うのだろう。いい返事を返す時は笑顔を表示したり悪い時は泣き顔とか。今回はそういう機能の予定は無いが…。品詞分解もLucenseとかkuromojiとか使う手間が省けるというものだ。
だがその分JSONがややこしい構造なので整形してまず私自身がその構造を理解しないことにはJAXSONで受けられない。たしかEclipseは整形できたはずなんだけど、何故かこのPCのEclipseはjsonを読んでもソースメニューが表示されない…ただのテキストと認識しているようだ。XMLならIEに入れればツリーで表示してくれるのに…と思ってFirefoxに入れてみたら何か良い感じに表示してくれたので理解した。まぁ大丈夫だろう。さしあたり必要なのはtext:の所のみ。
なおCotoGotoに登録すると以下のようなやけに馴れ馴れしいメールが毎日届くぞ。
昨日はお疲れ様。
作業は何もしてないのね。
調子は普通そうな感じね。
もっと、一緒に会話をしてね。今日も一日、頑張りましょう。
昨日の解析結果はホームページをみてね。
https://app.cotogoto.ai/2_5/dashboard.do※メールの受信設定はホームページのアカウント設定から行ってください。
https://app.cotogoto.ai/2_5/setApplication.do
(c)コトゴト