2024年07月

そういえば何やかやで今年の1月からずっと、慣らせば週に3回位はチョコザップや引っ越し後の後釜のライフフィットのランニングマシンで時速8kmか9kmで30分走ってるが(チョコザップのは2/4/6/8/10/12kmの2km/h刻みで、ライフフィットのは3/6/9/12の3km/h刻みなのだ)、10分位から汗がドバドバ出てくる。頭や胸背中からばかりドバドバ出るのは手足の汗腺が弱っている証拠だそうだがやっぱ普段から冷房入れているせいか。
それはさておき、汗をかくのは毎度新鮮な気持ちで不愉快だけれど、この半年で胸や背中のニキビ肌荒れがすっかり治ってしまったので、やはり発汗には何某かの効能があるのではなかろうか。「老廃物を洗い流す」的な話は嘘だったそうだけれど、新陳代謝が早まるとか?


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

引っ越したばっかで何だが、いい加減そろそろ落ち着くか、と家探し。
なんかマンションも70平米だと結構するしならば戸建てもよくね?と本日は戸建ての方を。
マンションの3Fとか冬は暖かいけどな。
本日は地下鉄グリーンライン沿線を。うむ、大体分った。結構人工的住宅街というか設計されている感。北山田、都築ふれあいの丘、中山で降りたけど、中山が一番よさげかな。
どこも日曜だからか余り車もビュンビュン走ってなかったし。
北山田はマンション住宅街で多分帰り道が寂しい。そして階段が中々。都筑ふれあいの丘は駅名が気に入らんが駅前にOKストアがあるな。中山はちょっと良さげ。鶴見というか調布のような感じがある。通勤が少々遠くなるが…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今回はファイザーだったからか、寝込む程ではなかった。リモート出社もして夜11時まで残業もしたし。
これまで7回だがやっぱモデルナの方が副反応は強いな。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

はて最近は喧嘩もしていないし悪事も働いていないのに一体何故なのだ…と見たら、「野生イルカに襲われる被害相次ぐ 福井・美浜の海水浴場「絶対に近寄らないで」の記事に「害獣の徹底駆除はよ」とコメントしたら「暴力的な云々」のルール違反だそうな。
えー。イルカですよイルカ。なごり雪ではなくて獣の海豚の方。
なんでやねん。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1万5千円程かかった。高い…。だがもうすぐ夏休みだし、只今大流行らしいしな。
予約した頃は、今頃は仕事も落ち着いていて明日は副反応で休もうと思っていたけれど、そうもいかないので明日は辛い日になりそうだ…。まぁファイザーだから少しは楽かもしれないけれど頭痛は来る筈。
これというのもイカモノ喰いの中国人、武漢市民のせい。許すまじ中国武漢市民。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

女児向け着せ替えゲームとそのアニメ版の「プリパラ」が10周年、YouTubeで「10年記念!寝ても覚めてもプリパラ祭り」とアニメ140話一挙放送だそうな。
「どれ、アニメ版初期の立体感あるアイキャッチでも見るか…あとOPは『Make It!』が一番だよな…委員長優遇だし」と見てみた。
私も別に当時もMXの再放送でも全話見た訳でもないので色々知らない事があったけど、一番は以下。
アニメは主人公の小学生「らぁら」が毎回「プリパラ」ってゲーセンというかテーマパーク(?)に入って中のステージで歌って踊るのが骨子で、下の絵の左側の女児がその「らぁら」。こいつが「プリパラ」のゲートを潜ると右の巨大ツインテールのお姉さんになる。


髪型は元より筋骨からして一目で分かる程に変わっており、これは「プリパラ」には何か人間を「変身」させる魔術的な仕組みがあると思うじゃん?アニメだし。決めポーズで「プリパラチェンジ完了!」「これがあたし?全然違う」とか言ってるし。
ところが受付案内のめが姉ぇさんの解説では「自分に合ったメイクや衣装をつけるだけで、女の子はうーんと変われるんですよ」だそうで、つまりこの変化は実はお化粧とお洒落しただけ。
らぁら(大)はらぁら(小)が変身した人物ではなく、お化粧やお洒落の誇張表現だったのだ。マジか。私はこの10年、プリパラの一体何を見ていたというのか!(いやそんなに見てないけど)。
それにしてもデブキャラのちゃん子はよくずっと素顔プレイしてるな…。つかそもそもプリパラは素顔プレイ派が圧倒的大多数という。
…でも28話の囲碁パンダでは「内面を反映した変身」みたいな事を言ってるな…やっぱ「変身」。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

---
import xml.etree.ElementTree as ET
from xml.dom import minidom
(略)
tree = ET.parse(xmlfile)
root = tree.getroot()
(略)
doc = minidom.parseString(ET.tostring(root, 'utf-8'))
with open(xmlfile, 'w', encoding='utf-8') as f:
    doc.writexml(f, encoding='utf-8', newl='\n', indent='', addindent='  ')
---
を繰り返すとXMLファイル中に謎の改行が増えまくるでござるの巻。

たしかPythonはWindowsだと\r\nの関係で改行が倍になる馬鹿者な動作があったような…。
書き出しの所を以下にしたらだいぶマシになったがまだ残るな…。
----
xmlstr = ET.tostring(root, 'utf-8').decode()
xmlstr2 = xmlstr.replace('\n', '').replace('\r','').replace('\t','').replace('  ','')
doc = minidom.parseString(xmlstr2)
with open(xmlfile, 'w', encoding='utf-8') as f:
    doc.writexml(f, encoding='utf-8', newl='\n', indent='', addindent='  ')
----

余りやるとLinux上で動かした時に何か不味そうなのでこの辺にしておくか

Python & XML: XML Processing with Python (English Edition)
Fred L., Jr Drake
O'Reilly Media
2013-11-12


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

シフトレバーが、かの悪名高いプリウスのジョイスティックに負けず劣らず個性的だった…。
「D/B」という位置が走行なんだけど、DだかBだか分からん。切り替えるにはシフトレバーではなく、シフトレバー横の「走行モード」スイッチを操作する。
停車時の「P」位置だけど、シフトレバーにはその位置は無く、シフトレバー上についている「P」スイッチを押すとそれに相当する動作となる。
サイドブレーキやフットブレーキも無く、相当する操作はシフトレバー手前についている「P」スイッチ(シフトレバー上についている「P」スイッチとはまた別のスイッチ)を押し、解除には引く(逆だったかもしれない)。
このシフトレバー&スイッチ群が、運転席と助手席の間に横たわるぶっとい柱の上に配置されている。
そんな所で個性を主張しなくてもいいのに…普通のよくあるオートマ車の…ヤリスみたいなやつで良いのに…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

引っ越しでチョコザップから離れてしまったので退会。
しかしながらランニングが肩凝り腰痛の予防に効果があるのは認めざるを得ない、そしてランニングマシン抜きに30分も走り続ける鋼鉄の意志が私には無いので遺憾ながら近所のジムへ。ここもチョコザップ的な無人ジムだが1000円高く、シャワーとか付いている。チョコザップには無い色々な器具があるので次いでにやってみたは良いけれど、どうもどれかが、普段の生活で余り使っていない筋肉を鍛えるものだったらしく、上半身の筋肉痛が…。特に胸と肩を繋ぐ、わきの下を形成する筋肉が痛い…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ