2025年03月

購入後初。鍵も工事用のゴールドキーから本番のシルバーキーにチェンジ。
フローリング床のコーティングは乾いていた。んー確かに少しツヤツヤして滑り難くなっているな。何となくぼったくり疑惑が拭えぬが…。
豪邸でも注文でもないが最新鋭の建売なので色々設備が最新鋭で面白いな。サッシは二重ガラスで結露しないと聞くし、風呂は乾燥室になるし、台所は食洗器内蔵だし、ただ一部の照明が天井に埋め込まれたLEDなのは切れた時に自分で直せないのでここは気に喰わない。あと最近の住宅らしく何か窓が小さく少ない。
もう引っ越しは無いので、この幅180cmあるデカい本棚付きのイカした机を置こうかな、と思って部屋の寸法など測ったり。
0330
んー。まぁ置けるは置けるが…今の机も10年以上使ってて別に致命的な不便もないしな…と日和り始めてきた。いやしかし別にそうとんでもなく高価なものでもないし、ここは新築祝いにこういうロマン装備にしても良いのではないかな?な?
あと、扇風機付き照明器具は問題無く付けられそうなので早速試しに一つ買って来週にでもつけてみるか。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

マッハ文朱の全身タイツだけ有名なやつ。
長ぇええええええええええええ。
これがゴジラやウルトラマンの映画なら出てくる悪者怪獣を5匹全部一度に並べて「ガメラ vs.五大怪獣大決戦!」にしそうな所を、本作は一匹ずつ小出しに、少年とマッハ文朱→怪獣が出た→ガメラがちょっと戦ってやっつける→少年とマッハ文朱→怪獣が出た→ガメラがちょっと戦ってやっつける→少年とマッハ文朱…を7回(1回はガメラ洗脳、もう一つは宇宙海賊のスターデストロイヤーをやっつける)…繰り返して大変たるい。
何?過去作の再編集映画だから仕方ない?(´・ω・`)知らんがな。
ちなみにマッハ文朱とその他2名のスーパーガール3人組は平和を愛し武器を持たぬ宇宙人なので全身タイツになって空を飛べる以外は怪獣に対し全くの無力。えー。てっきりどこかでマッハ文朱が巨大化してガメラに助太刀するのかと思ってたよ…。
つか映画全編を貫く話の糸が、少年でもガメラでもマッハ文朱でもなく、敵宇宙人の悪のお姉さんにあるんだよな…目的を持って主体的に動きスーパーガールの正体に迫るも失敗続きで段々追い詰められ…と話を回すのは悪のお姉さん。
あ、でもスーパーガールのミータン(普段は幼稚園の先生やってるロングヘア)は中々可愛かった(マッハ文朱の横に並んで変身ポーズ取る以外にこれと言って特になにもしないけれど…)。
 
宇宙怪獣ガメラ 大映特撮 THE BEST [DVD]
前田晃一
KADOKAWA / 角川書店
2016-07-22

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

も終えて鍵も権利書も諸々も頂き、これであの家は私のものだ。
漫画でよく悪漢に借金のかたに取り上げられる土地の権利書というものを初めて見たが、あれは封印されしパスワードが本体なので、取り上げられたあとに義賊が取り返しても余り意味無さげ。
ついでに現地の役所で転入手続きも済ませたい所だったけれど、通帳に判子に鍵に権利書にと全身貴重品まみれなので寄り道せずに一旦帰宅してまた行った。2往復。しかも役所は月末期末年度末で混んでるし。タイミング的には最悪だな。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こういうやつ。サーキュレータを天井に持っていけば床が空くやん。
いや…外気とは関係無いから6畳間には過剰かの…。
いやしかし別に高額なものでもないから付けてみるか…。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9年前に使い始め、かれこれ5年位碌に使っていなかったDISモバイルをこれを機会にやっと解約。契約当時は活躍したものだが…。今はケータイでテザリングできるしな。
ちなみに解約は平日昼間の電話受付のみ、電話だけでは解約できず、向こうから解約申請書のPDFが送られてくるのでこれに印刷、捺印、その写真を撮って送って初めて解約なのだ。面倒ね。ダイワボウ情報システム恐るべし。いや…私が怠け者なだけか。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

何せ額が額だけにATMやインターネットバンキングではダメなので午後休とって銀行へ。こんな巨額の振り込みは空前絶後だ…。
今って、通帳と判子ではなくて、カードを改造タブレットに差し込んで行員の指示の元で操作するのね…。
意外とスムーズに済んだのでこれなら3時上がりでも間に合った気もするが、本日の振り込みをしくじると大変まずい事になるのでこればかりは仕方ないな。

銀行からの融資 完全マニュアル
川北 英貴
すばる舎
2020-12-24

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今と同じくドコモ光。いやドコモとかNTTとか名前も聞きたくないけれど、客としてなら回線は信用しているので…。ドコモ光はプロバイダ付きなのでフレッツ光より微妙に安いの。
今使っているのを引っ越すより解約&新規申し込みの方が安いとGMOがいうのでそういうもんかと新規。
なんかドコモの携帯電話を持っていないとドコモ光は申し込めないそうな。携帯電話1つに1回線まで。ちなみに私はUQモバイルだ。いやしかし…今現在ここでこうして使っているこの回線は私名義だし一体どういうことなのか…。まぁ嫁がドコモの携帯だったのでそれに紐づけて申し込んだ。嫁の通話料も少しは安くなることだろう。
10GBが只今半年間500円キャンペーンだそうだが、半年以降も10年位は使うつもりなので安い1Gコースに。10GBとかDirectConnectやFastConnectじゃあるまいし並のパソコンやタブレットでは使い切れないだろ…常識的に考えて。以前仕事でベンチマークやった時は1Gbpsですらsockperfで回しても32コア位ないとCPU側がボトルネックになっていたし。ましてインターネットはベストエフォート。そもそも私のPCのNICはインテル® イーサネット・コネクション I219 シリーズ、1Gbpsだ。10Gbpsはまだロマン装備だね。
できれば新規は4月後半になると良いんだけど…。そして5月頭に引っ越しと。忙しい。
ザ・インターネット
ウェンディ・ガゼル
2012-09-24


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨年夏に動かなくなったけど売るのをサボっていたSV400Sも流石に引っ越し前には処分しないといかんでレッドバロンにドナドナ…。
エンジンがかからないという致命傷を負っている割にはまぁまぁの金額になったが、別に売りたかった訳ではなく、私にキャブレターをオーバーホールする技術力も伝手も無いばかりにこんな事に…。タンクも降ろせないやつに旧車に乗る資格はないのである。いや買った時は新車だったんだよ…。
まぁ前傾姿勢もきつくなってきたし、潮時だったのか。
次はインジェクションの125cc位にしておこう。というかキャブ車は新車には無いわ。

KIMG0306



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

引っ越し前というか、床にコーティングする前には電気を通じさせておいて言われたのでTEPCOに電話するも(中々繋がらぬ…)、住所が確認できないので電気メータの番号を教えてくれと言われ現地へ。
うーむ、新築だとそういうことがあるのか…。
手続きは無事完了したが、ドコモ光+GMOの引っ越し手続きが…今日向こうから電話くれる手筈なのに無し。何か間違えたのか。本日もう一度WEB入力してみるか。
しかしここの街は、駅前にマツモトキヨシとトモズが道を挟んで向かい合い、数十メートル離れてまたトモズ、その隣にはスギドラッグが並び、駅前のトモズの裏には日本調剤、とやけに薬局が多いな…。そして本屋が見当たらぬ…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10:30-11:30の間に来るという話だったが、11:30になっても来ないのでまだかいな?と電話したらもう少しお待ちくださいと言われ、12:30になっても来ないのでまだかいな?と電話したら、今日は混んでたので別の日にしてくれないか?言われ、いや今日にして言ったら16:30~になった。
流石に16:30には来た。6時間遅れ。いや遅れるのは何か事情があろうし仕方ないが11:30頃にはそちらから連絡して欲しい所ではあった。
まぁ値引きしてくれたのでヨシ。引っ越し日はGWだ。

お引越し
ひこ・田中
福音館書店
2022-02-19

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ